< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・神奈川県】経験者募集。【福岡】 ECサイト構築システムエンジニア(経験者)~残業20H程/リモート相談可/賞与4.7か月/WLBが取りやすい!~、年俸370万円〜670万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J15437
  • 募集職種名
    【福岡】 ECサイト構築システムエンジニア(経験者)~残業20H程/リモート相談可/賞与4.7か月/WLBが取りやすい!~
  • 職種カテゴリ
    ITエンジニア・ITコンサル -- SE・PG
  • 仕事内容
    ■ ECサイト構築業務(要件定義、設計、製造、試験、導入) ■ プロジェクト管理業務 ■ お客様への提案、要件ヒアリング、見積対応 お客様へECサイト構築のご提案を行い、要望ヒアリング後、ECサイトを構築します。 本社が福岡のお客様をメインにご対応させていただいており、福岡オフィス内にてチーム体制を構築し、開発を行っています。 職場情報・PR 【次世代エンジニアとして活躍頂ける環境が揃っています】 ◆評価制度については9段階評価となり年2回評価があります。評価制度についても明確な基準があり最短1年で次の職級へ昇進可能です ◆1分単位で残業代を支給いたします。 ◆キャリアパスとしては、経験を積んだのち、リーダー・主任・課長・部長ポジションがございます! ◆2023年に45周年を迎えた老舗企業のため、制度が整っています。「福利厚生」「各種手当面」(扶養家族手当、超過勤務手当、通勤手当、深夜手当等)が充実! ◆エンジニアを大切にする会社で常任の現役員はすべてエンジニア出身! ◆人を大切にする企業として、コミュニケーションを大事にしています。そのため離職率は6.5%と業界平均よりも非常に低い数値となっております。 ◆管理部門のサポート体制が整っており、エンジニアにとって働きやすく、非常に風通しが良い社風です! ◆職位ポジション別の研修が充実しており、成長できる環境がございます
  • 会社設立年月
    1978年02月
  • 資本金
    39,956万円
  • 社員数
    1000人以上
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) ■ Web開発経験をお持ちの方 ■ SEとしての実務経験3年以上 ■ 主要言語 VB.net、ASP.net、C#、JavaScript、HTMLなど ■ OS Windows、Linux ■ DB Oracle、SQLServer、MySQL、PostgerSQLなど ■ 優遇条件 ECサイト構築経験がある方  AWSの専門知識をお持ちの方
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:370万円~670万円 想定年収:370万円~670万円 想定年収:370万円~670万円 想定年収:370万円~670万円 月給:200,000円~360,000円 ※スキル、経験を考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回 ■残業手当:有(残業時間に応じて1分単位で別途支給) ■通勤手当:会社規定に基づき支給 有:3ヶ月 条件の変更なし
  • 勤務地
    神奈川県 ・福岡オフィス 福岡県 福岡市博多区中洲中島町2-3 福岡フジランドビル5F 中洲川端駅 ・東京23区内のお客様先 東京都 勤務地は基本は福岡市内での勤務となります。 一時的に他拠点で連携しているPJ参加のため、県外で作業をしていただくこともあります。
  • 勤務時間
    ■所定労働時間 7時間30分(休憩60分) ■フレックスタイム制(コアタイム:無) ■残業:有(平均残業時間:22時間) ■残業手当:有(有残業時間に応じて1分単位で別途支給)
  • 休日・休暇
    ■ 年間休日:128日(内訳:土曜・日曜・祝日) ■ 特別休日:夏季休暇3日、年末年始休暇3日 ■ 有休休暇:10日~最高20日(入社直後付与)
  • 福利厚生
    ■ 社会保険 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 【ワークライフバランスを保つ制度】 ■ 定時退社日(毎週水曜・金曜) ■ プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社) ■ 育児・介護休業制度 ■ 短縮勤務制度 ■ わたしの有給消化日 ■ 在宅勤務 ■ 扶養手当(一般社員採用時) 【長期就業に向けた制度】 ■ 永年勤続表彰 ■ 企業年金基金 ■ 確定拠出年金 ■ 慶弔金制度 ■ 退職金制度 ■ 借上げ社宅 ■ 財形利子補給 ■ 提携住宅ローン ■ グループ保険、GLTD ■ 生命保険加入における優遇措置 ■ ベネフィットステーション ■ 契約保養所 【健康促進制度】 ■ 健康管理センター ■ 予防接種費用補助 ■ 定期健康診断 ■ ストレスチェック ■ 各種相談窓口
  • 選考プロセス
    ■面接回数 1回 ■選考フロー 適性検査(WEB)→面接(WEB)
求人更新日:2025/06/30