【正社員・東京都】経験者募集。【クレイトソリューションズ】東京/AWSエンジニア/在宅勤務可/面接1回/WEB面OK/基幹系業務DXやWebシステム・ERP開発/SHIFTグループ、年俸450万円〜700万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ15957
-
募集職種名【クレイトソリューションズ】東京/AWSエンジニア/在宅勤務可/面接1回/WEB面OK/基幹系業務DXやWebシステム・ERP開発/SHIFTグループ
-
職種カテゴリITエンジニア・ITコンサル -- インフラ設計・構築
-
仕事内容仕事内容 <職務概要> 金融(損保など)業界を中心とした様々なプロジェクトにて、AWS構築業務・プロジェクトの遂行に携わっていただきます。 <参画PJ例> 整備工場様と保険会社様とで見積と事故車の画像をやりとりする画像伝送サービスシステム構築 <働く環境> 首都圏の顧客先駐在となります。 主に、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークです。 同社社員・パートナー企業とチームを構成し、チームで対応するスタイルをとっています。 「はじめてのプロジェクトで周りに誰も頼る人がいない」そんな思いをすることは御座いません。 平均残業時間は10時間程度です。ワークライフバランスを重視する方も歓迎しております。 評価については、上期1回・下期1回と年2回実施し、賞与・給与・昇格に正当に反映されるクリアな制度となっています。 社員一人ひとりの役割や責任を明確にし、人事評価を実施していることが特徴です。また自己評価申告が行える「チャレンジ加点制度」も社員モチベーションアップに繋がっています。 管理職コースと技術スペシャリストコースを設けており、志向性に応じて自身のキャリアを形成し昇格していくことが可能です。 <企業の魅力> 大手企業との取引が100%の為、実際の業務ではやりがいや達成感も大きく、案件によって学べる知識も豊富にあるので自身のスキルアップにも繋がります。 さらにプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら開発を行う為、成長も早く、仲間と切磋琢磨しながらお仕事ができる環境です。 また、各拠点で任意の参加で定期的にイベントや飲み会を行っており、中途入社でもすぐに馴染める環境です。 <主な開発環境> 言語:Java,C#,VB.net,COBOL,PL/SQL,PHP,JavaScript,TypeScript FW:Spring,Struts,JSF,React,Angular,jQuery DB:Oracle,SQLServer,MySQL OS:Windows,Linux,UNIX その他:AWS(EC2、RDS、ALB、S3、Lambda、VPC、CloudWatch、SNS) <配属部署について>※いずれか ソリューション第一部-ERP(ProActive、SAP ByD)、その他基幹システムのシステム開発・導入 ソリューション第二部-証券損保、ECサイト構築、官公庁、ERP(GRANDIT)、CRMなどの開発・導入 <就業場所・業務の変更範囲について > 就業場所変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む) 業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
-
会社設立年月1976年10月
-
資本金9,800万円
-
社員数50〜200人
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) ■求めるスキル・経験 (必須)インフラエンジニア経験3年以上 ┗AWS構築経験1年以上 ■求めるマインド (必須)チームメンバーとコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:450万円~700万円 想定年収:450万円〜700万円程度 想定年収:450万円〜700万円程度 月給 321,000 円 - 500,000円 想定年収:450万円〜700万円程度 ※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします ※ 内訳については給与備考に記載 ■内訳 月給321,000円(年収450万円)〜500,000円(年収700万円) <給与内訳> 1.基本給321,000円〜500,000円 2.残業代全額実費支給(1分単位) 3.交通費別途支給 昇給 年1回 3ヶ月 労働条件に変更は有りません。
-
勤務地東京都 リモートワーク中心※必要に応じてお客様先で作業頂きます ・勤務地 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。
-
勤務時間<勤務時間> 99:00〜18:00(休憩12:00〜13:00/実働8時間) ※常駐先によって変動あり 所定時間外労働 有(月平均10時間程度 ※2023年度実績)
-
休日・休暇<休日・休暇> <休日> ・完全週休2日(土・日) ・祝祭日 <休暇> ・夏季休暇3日間 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 (結婚休暇、配偶者出産休暇 など) ★年間休日125日
-
福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※その他:会社が加入する福利厚生保険(入院給付金、セカンドオピニオンサービス、24時間健康相談サービスなど) <福利厚生制度> 資格取得報奨金、確定拠出年金(401k)、付加保険(会社負担)、慶弔見舞金、短時間勤務制度、定期健康診断(35才以上人間ドッグ) <教育制度> スキルアップ研修(Udemy) <定年> 65歳 ※定年後再雇用制度あり <福利厚生> ・産前産後、育児、介護休業制度 ・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・選択制確定拠出年金制度 ・スキルアップ応援(資格取得支援)制度 ・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など) ・社内公募制度 ・SHIFT提携保育園制度 ・株式付与ESOP信託制度 ・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 ・自転車通勤制度 ・部活動 ・各種社内イベント(社員総会・アワード) など <認定> ・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定 従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省が認定する「健康経営優良法人」に認定されました。 ・「えるぼし(3段階目)」認定 女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業として、厚生労働省より「えるぼし」の最高位(3段階目)認定を取得いたしました。ひきつづき、あらゆる従業員が活躍できる環境を整備していきます。
-
選考プロセス書類選考 ↓ 最終面接(部長) ↓ 内定 ↓ 入社 ※面接は基本オンラインを予定していますが、対面実施可能です。 ※状況に応じて、選考回数が変更になる可能性があります ※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
求人更新日:2025/09/09