< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・東京都】経験者募集。PdM(税理士ドットコム)、年俸502万円〜904万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J17302
  • 募集職種名
    PdM(税理士ドットコム)
  • 職種カテゴリ
    ITエンジニア・ITコンサル -- PM・PL
  • 仕事内容
    日本最大級の税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」のプロダクトマネージャーを募集! ■募集部門の紹介 税理士ドットコム事業部 プロダクトチーム 日本では、個人・法人に限らず納税の義務があるように、税金は私たちの経済活動の身近にあります。一方で、税金に関する法令は複雑であり、頻繁に改正が行われる分野も多く、専門家の知識と経験なしに税に関する正しい手続きや適切な節税の手段を選ぶことはできません。 税理士ドットコムを運営する「税理士ドットコム事業部」では、全国に広がる税理士会員の基盤と専任コンサルタントによって、最適な税理士選びを支援しています。「顧問税理士を探している」「確定申告を依頼したい」「相続が発生した」といったニーズにお応えし、税の専門家に誰もがアクセスできるプラットフォームを提供しています。 ■募集背景 事業が堅調に成長しているための増員募集 ■仕事内容 職務概要 無料税務相談や税理士・会計事務所の検索ができる日本最大級の税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」のPdM業務(企画/設計/グロース/プロジェクトマネージメントなど)を幅広くお任せします。 ■職務詳細 プロダクトマネジメント業務全般 新規企画の立案(仮説立案、ワイヤーフレームの作成、仕様検討など) プロダクトのビジョンやロードマップの策定 プロダクトのグロース計画の立案や実行 セールスやマーケ、CSといった他部署メンバーとの折衝 エンジニアやデザイナーと連携し開発案件プロジェクトマネジメント 機能リリース後の効果測定 <変更後の範囲> 仕事の内容:会社のすべての業務
  • 会社設立年月
    2005年07月
  • 資本金
    439百万円(2021年3月現在)
  • 社員数
    200〜500人
  • 業種
    IT/Web・通信・インターネット系
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) ■必須要件 WebサイトのPdMやPM、ディレクション経験5年以上 (受託制作側・自社サービス側どちらのご経験でも可能です。) 上記に加えて、下記いずれかのご経験をお持ちの方 新規サービスや機能開発の設計/ディレクションの経験 案件や業務管理機能やツールの設計/ディレクションの経験 WEBマーケティングやGAなどのアクセス解析ツールを用いた業務経験 ■歓迎要件 要件整理や論点把握のフレームワークを用いた経験 UIデザイン、システム設計、コーディングなどの実務経験
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:502万円~904万円 年収 5,029,800 円 - 9,045,576円 年収 5,029,800 円 - 9,045,576円 年収 5,565,108 円 - 9,045,576円 <月額>463,759(120,700円)~753,798円(196,100円) ・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の裁量労働手当(※②)を除いた額 ※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当 ※②基本給を算定基礎とした月45時間分の残業相当額 上記は想定の為、現職給与を加味しオファーします 入社後3ヶ月(待遇変化:なし)
  • 勤務地
    東京都 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口 徒歩6分 地下鉄大江戸線、日比谷線「六本木」駅6番出口 徒歩8分 <変更後の範囲> 勤務地:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む)
  • 勤務時間
    <労働制区分> 専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間10時間)
  • 休日・休暇
    土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍て3日、7月末在籍て2日、8月末在籍て1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護)
  • 福利厚生
    厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険 ※法令通り適用します。 <福利厚生> 社内表彰制度/企業型DC制度/従業員持株会/部活動補助制度/外部勉強会費用補助制度/近距離手当制度/自転車通勤制度/定例懇親会 <社内制度①> ●近距離手当制度 会社と自宅の直線距離が2km以内の社員に上限を3万円として支給される手当です。 ※近距離手当の支給対象者には通勤費の支給はありません。 ●従業員持株会 毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。 ●企業型DC制度 老後のための資金を積立て、60歳以降に積立額を受け取ることができる制度です。毎月給与から一定額を拠出し積立を行います。 積立額を貯蓄したり、保険商品や投資商品を購入し運用します。 ●部活動補助制度 社員間の交流を深める目的として、社内で様々な部活(サークル活動)が行われています。サークルに所属し、実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助があります。 〈このような部活があります!〉 ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンドetc ●定例懇親会 社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜日社内開催)、社員総会(全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会があります。 ●シャッフルランチ 社員間の交流を深める目的として、月に1回会社が無作為に選んだ社員4~5名と一緒にランチを楽しんでいただきます。その際のランチ代を一人につき1,500円会社が補助します。 <社内制度②> ●社内表彰制度 社員総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。 ●不動産仲介手数料割引 引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。 ●ベビーシッター費用補助 定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。 ●外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度 条件を満たせば、費用が発生する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。 ●副業OK 承認が降りれば副業が可能です。 ●PC貸与 PCはMacBookAirを貸与しております。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro)
  • 選考プロセス
    <選考フロー、面接官> 書類選考 一次面接 二次面接 最終面接
求人更新日:2024/09/30