【正社員・東京都】経験者募集。【インフラエンジニア】クラウド構築・開発/長期プロジェクトに携わる/リモートワーク/残業平均月9h、年俸550万円〜750万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ17847
-
募集職種名【インフラエンジニア】クラウド構築・開発/長期プロジェクトに携わる/リモートワーク/残業平均月9h
-
職種カテゴリITエンジニア・ITコンサル -- SE・PG
-
仕事内容■業務内容: 某通信会社様のインフラ基盤全般に対しクラウド環境の構築を開発する上での総合検証プロジェクトに携わっていただきます。 要件定義~テストまで幅広い業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■技術要件 ・基本的なRESTAPI設計思想の理解 ・pythonやjavascprtのプログラムスキル経験 ・AWS上での実務スキル経験 ・インフラ経験 (VPC、 SecurityGroup 、CloudFormation、CLI、Jenkins、Ansible、Git/GitLab、Docker、Cassandra、ECS、EC2等) ・API経験 (Gateway,Lambda,Coginito,RDS,CloudWatchLogs等) ■プロジェクト体制 8名(2024年現在)長期 ■働き方: 残業は月平均9時間程度、土日祝休み、当社独自の事業方針(下記記載)のため、腰を据えて長期的に取り組むことができる環境です。
-
会社設立年月1970年01月
-
資本金5,000万円
-
社員数500〜1000人
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【必要な経験・資格】 ■必須条件※いずれも必須 ・クラウド(AWS)における設計構築・保守経験 ・Linux、Windowsサーバー構築経験 (※LpicLv2やAWSSAAの資格を有する知見) ■歓迎条件 ・Azure・GCP、SDPFの構築経験 ・顧客やパートナーとの関係構築経験
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:550万円~750万円 想定年収:550万円~750万円 想定年収:550万円~750万円 予定年収:550~750万 月額:458,000~625,000 ※基本給:387,995~533,481 ※固定残業手当:59,005~80,519 ※住宅・通信手当:11,000(一律) 試用期間:有(6ヶ月) ※試用期間中の勤務条件:なし
-
勤務地東京都 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷坂町9-6 坂町Mビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 案件により、希望や居住地、スキルを考慮して、東京・神奈川・千葉・埼玉のいずれかになります。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可
-
勤務時間<勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均9時間程度
-
休日・休暇年間休日124日 完全週休2日制・祝日(※プロジェクト先に準じる)、 有給休暇、 特別休暇(夏季休暇・年末年始休暇・慶弔 休暇・その他)、 介護休暇、育児休暇、ウェルネス休暇 ※有給休暇は入社翌月に10日付与、平均取得日数12日/年
-
福利厚生社会保険完備 通勤手当・住宅手当・通信手当・リモートワーク手当・家族手当 ・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・団体保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者10,000円、子4,000円/人 住宅手当:一律10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(資格手当一時金支給) ■報奨金制度 ■社内・社外教育制度 <その他補足> ■リモートワーク手当 ■日本ITソフトウェア企業年金基金 ■スポーツセンター施設、健康センター、各種保養所・リゾート施設利用可能 ■定期健康診断(年1回) ■産業医による健康相談 ■時短勤務制度
-
選考プロセス書類選考→面接(予定 1回)→内定
求人更新日:2024/09/27