< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・東京都】経験者募集。【東京・名古屋・大阪配属!】営業推進・促進スタッフ/プロダクション製品拡販 ※キヤノングループ/面接1回、年俸380万円〜500万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J19263
  • 募集職種名
    【東京・名古屋・大阪配属!】営業推進・促進スタッフ/プロダクション製品拡販 ※キヤノングループ/面接1回
  • 職種カテゴリ
    営業・営業企画系 -- 法人営業(新規開拓営業)
  • 仕事内容
    【安定性抜群のキヤノングループ/育児支援・休暇・研修など制度充実/年休126日/原則休日出勤、夜勤なし】 ◆業務内容: キヤノン製プロダクション製品を中心としたプリンタやソフトウエア、及び外部ベンダー製品の販売支援 ・営業同行による提案支援(単独で訪問するケースもございます) ・サンプルの作成やオンラインデモ、リアルデモの実施 ・導入支援や導入後の運用フォロー ◆募集事業: キヤノン製プロダクション製品を中心としたプリンタやソフトウエア、及び外部ベンダー製の後加工機を連携させた多彩なソリューションを提供することにより、商業印刷、およびオフィスPOD(※)のお客さまのビジネス強化と業務効率向上を支援する事業です。 お客さまの売上拡大や生産設備の効率化等、課題・ニーズに合わせたソリューションを提案することで、市場での存在価値を高め、事業の拡大を目指しています。 ※一般のオフィス文書でなく、封筒や外部向け資料、クリアフォルダーや小ロットのリーフレットやチラシ等をオフィス内で印刷する ◆募集の背景・魅力: オフィスPODニーズが高まっています。プリンターの技術向上により、そのニーズにお答えできる環境が整ってきており、その中で、それぞれの業種業態のお客さまにあった価値提供を行うことでお客さまの進化を支援して参ります。 ◆当社の特徴: キヤノン製品だけでなく、他社の製品を幅広く取扱うマルチベンダーです。そのため、顧客の要望に確実に応えられる、最適な提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
  • 会社設立年月
    1970年01月
  • 資本金
    4,561百万円
  • 社員数
    1000人以上
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 〇応募資格/応募条件 ◆必須条件: ・普通自動車運転免許 ・法人営業経験(BtoB)3年以上 <以下の経験をいずれか一つ以上> ・オフィス複合機もしくは商業印刷機の販売経験がある方 ・印刷業界の知見をお持ちの方
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:380万円~500万円 想定年収:380万円~500万円 想定年収:380万円~500万円 〇賃金形態 月給制 特記事項なし 〇賃金内訳 月額(基本給):226,000円~315,000円 〇月給 226,000円~315,000円 〇昇給有無 有 〇残業手当 有 〇給与補足 ※上記年収はあくまで想定であり、選考を通じて上下いたします。 ■昇給:業績昇給、プロモーション昇給 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 試用期間:3ヶ月 補足事項なし
  • 勤務地
    東京都 ■プロダクション営業推進/促進スタッフ(2024年から変更なし) 【首都圏】東京支社(千代田区) 【中部】中部支社(名古屋) 【近畿】近畿支社(大阪) ※出張は首都圏エリア、中部エリア、近畿エリア内で日帰り出張がある場合があります。 詳しくは下記URLより参照ください。 →https://corporate.canon.jp/profile/group/system-and-support/office 【転勤】 勤務地コースに準じた転勤の可能性あり
  • 勤務時間
    〇勤務時間 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有
  • 休日・休暇
    完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土日・祝日)・年末年始・夏季休業・GW・マイバカンス・リフレッシュ休暇・時間単位休暇・結婚休暇・出産休暇・育児休業・忌引休暇・傷病積立休暇
  • 福利厚生
    社会保険完備 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 〇各手当・制度補足 通勤手当:会社規程に基づき支給 住宅手当:住宅援助金 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし 〇定年 60歳 〇育休取得実績 有 〇教育制度・資格補助補足 自社研修センターあり/職種別基礎研修、レベルアップ研修、フォローアップ研修、中堅社員研修、商品知識研修、コミュニケーションスキル、管理職研修、キヤノングループの研修プログラム/e-ラーニング 〇その他補足 財形貯蓄制度(一般財形・住宅財形・年金財形)、確定拠出年金、社員持株会制度、保養所(健康保険組合)、健康診断(年1回)、勤務地コース別キャリアプラン(ナショナル、エリアの2つのコース選択)※・ナショナル:全国勤務可能・エリア:一定地域内で勤務
  • 選考プロセス
    書類選考 →SPI検査 →面接(WEB)1回のみ →内定
求人更新日:2025/08/07