< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・東京都】経験者募集。シニアバックエンドエンジニア ※ユーザー数470万人のスキルマーケット/リモート・フレックス可/グロース上場、年俸600万円〜1200万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J20010
  • 募集職種名
    シニアバックエンドエンジニア ※ユーザー数470万人のスキルマーケット/リモート・フレックス可/グロース上場
  • 職種カテゴリ
    ITエンジニア・ITコンサル -- SE・PG
  • 仕事内容
    <職務内容> 【募集背景】 新機能開発や機能投入後の改善など、ユーザーに利用される価値ある開発を行うことで、今後ユーザー数1,000万人、1,500万人とサービスの拡大を目指しています。 こうした「多様」であるが故に、カテゴリは740にも及び、サービス提供手法もテキスト・電話・ビデオ、と多様であれば、購入方法も通常購入・定期購入・見積購入とサービスにあわせて多様化しています。結果、それを支えるアーキテクチャの構築は、極めて難易度が高く、チャレンジャブルなのものになっています。 また、ココナラというコアとなるサービス以外にも、「ココナラアシスト」や「ココナラプロ」といったサービスが誕生し、個人ユーザー・法人ユーザーの両者を含む様々な立場のユーザーが劇的に増加しており、開発の重要性が日増しに高まっています。 プロダクトの成長を実現させるため新機能の開発やアーキテクチャ移行をリードできる方を探しています。 【お任せしたいこと】 スキルマーケットサービス『ココナラ』の成長を力強く牽引いただける、フルサイクルエンジニアをお任せしたいと考えています。どのようにしたらより多くの方に当サービスをより便利に使っていただけるか、ユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、一緒にプロダクトをブラッシュアップしていってくださる方を探しています。 具体的には ・新機能の企画および設計、開発、運用 ・新機能投入後の効果検証、機能改善 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 ・モノリスなシステムからマイクロサービスへの移行 ・GraphQL Federationへの移行 ・フレームワーク、言語、ライブラリのアップデート 開発環境 ・言語:Ruby、Go、TypeScript、PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、CakePHP ・API:gRPC、GraphQL ・データベース:MySQL、DynomoDB、BigQuery ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Project ・コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Google Meet ・情報共有ツール: Confluence、GitHub Discussions、GitHub Wiki ・インフラ環境:AWS、GCP、コンテナ、Kubernetes 【どんな人とどのように関わるか】 ・新規機能開発においては、PdMやデザイナー、アプリエンジニア、インフラSREエンジニアと連携しながら、開発を進めていきます。 ・技術的な負債の解消や新技術の導入に関しては、主に技術戦略室や共通基盤のメンバーと協力し、プロジェクトを推進します。 ・技術とビジネスの両面から、プロダクトの成長に貢献していただきます。 【同社のこのポジションで働く魅力】 ・ユーザーからの高速なフィードバック環境・つくったものに対するユーザーの反応をダイレクトに感じることができる環境です ・定期的にユーザーイベントを開催しており、ユーザーと直接対話することもできます ・自己成長できる環境・難易度の高いプロダクトであるため、エンジニアとして経験 ・実績を積むことができます ・フルサイクルエンジニアとして、様々な技術的なチャレンジに取り組むことができます ・O'Reilly全巻のサブスクリプション、勉強会の実施など、エンジニアとしてスキルアップをしていける環境です ・HRT(謙虚/尊敬/信頼)なチーム環境・非エンジニアメンバーがエンジニアのことを理解しようとするスタンスのため、エンジニアと同じ会話ができます ・定期的にオフサイトを実施しチームビルディングをおこなっています <事業内容> ・スキルマーケット「ココナラ」の運営開発 ・「ココナラ法律相談」の運営開発 ・「ココナラプロ」「ココナラコンサル」「ココナラアシスト」の運営開発 <業務内容変更範囲> 会社の指定する業務
  • 会社設立年月
    1970年01月
  • 資本金
    1,244,957,450円
  • 業種
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) <応募資格(必須)> ・DBのスキーマ設計経験 ・API サーバーに関する設計・開発経験 ・Webフレームワークを利用したアプリケーション開発経験 ・AWSやGCPなどパブリッククラウドサービスの利用経験 ・チーム開発経験 <応募資格(歓迎)> ・Rails、PHP、Go、Pythonでの開発経験 ・AWS環境での開発経験 ・Elasticsearchでの開発経験 ・別職種の人とも円滑にコミュニケーションがとれる <求める人物像> ・ココナラのVISION、MISSIONを体現し、価値観、実現したい世界観に共感できる方 ・最新の技術トレンドを追い、自己学習を続ける方 ・プロダクト開発において視野が広くチャレンジ精神がある方 ・チームワークを意識して動ける方 ・ユーザー目線でより良いプロダクトを考える姿勢がある方 ・メンバーと議論をしながらアイデアや解決策を練り上げることが好きな方 ・高い当事者意識を持って行動できる方
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:600万円~1200万円 【想定年収】※現職のご年収・ご経験に応じて決定いたします。<年俸> 6,000,000円~12,000,000円 【想定年収】※現職のご年収・ご経験に応じて決定いたします。<年俸> 6,000,000円~12,000,000円 <賃金> 【想定年収】※現職のご年収・ご経験に応じて決定いたします。 <年俸> 6,000,000円~12,000,000円 <賃金内訳> 月給(基本給):500,000円~1,000,000円  基本給:371,134円~618,556円  固定残業手当/月:128,866円~214,777円(固定残業時間45時間0分/月)  ※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分 <昇給・賞与> ・昇給:年2回 ・昇格:年2回 6ヶ月 補足事項なし(就業規則に準ずる)
  • 勤務地
    東京都 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F/5F <勤務地変更範囲> 会社の指定する就業場所
  • 勤務時間
    ・フレックスタイム制 ・標準労働時間帯:10時00分~19時00分(実働8時間) ・コアタイム:11時00分~16時00分
  • 休日・休暇
    ・完全週休2日制(土/日) ・祝日 ・有給休暇 ・入社時特別休暇(5日) ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇(3日)
  • 福利厚生
    ・各種社会保険完備 <諸手当> ・通勤交通費全額支給(上限4万円) <福利厚生> ・書籍購入費支給 ・パソコン(MacBook)ならびにモニター貸与 ・インフルエンザ予防接種
  • 選考プロセス
    選考フローは下記を予定しております。 状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接2~3回・適正検査およびスキルテスト ・内定・オファー面談
求人更新日:2025/01/22