< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・東京都】経験者募集。【静岡】PM・PL/エンジニア◆運送・流通業向け自社アプリケーション開発◆残業月約15時間、年俸500万円〜750万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J20265
  • 募集職種名
    【静岡】PM・PL/エンジニア◆運送・流通業向け自社アプリケーション開発◆残業月約15時間
  • 職種カテゴリ
    ITエンジニア・ITコンサル -- PM・PL
  • 仕事内容
    自社アプリケーションのリプレイスに伴う開発案件にてPMとして、案件リードをお任せします。 【業務内容詳細】 アプリケーションのVerアップに伴う、リプレイス開発を担っていただきます。 【案件の魅力】 ・自社アプリの開発に携わる為、キャリア上で軸となる経験を積んでいけます。 ・社内メンバー3名ほどで開発を行いますので、協力体制の上で開発を行えます。 ・自社アプリとなりますので顧客と近い距離で寄り添った開発に携われます。 ・フロントからバックエンドまで一貫して携わる為、フルスタックでの開発に関われるだけでなく、 将来的にはオープン系→webアプリ化を検討している為、技術領域を広げていけます。 【配属先の特徴】 37年の歴史を持つ事業会社が新たにOSTへ参画。 『高度な技術をもって世の期待に応える技術者になれ』を社訓に高い技術で顧客ニーズに応えてきました。 流通運送業に特化し、業務や労務管理のみならず販売管理機能面にも強みを持ったシステムを全国の顧客へ提供しております。 【その他】(業務工程及び環境など) OS:Windows 言語:VB.net FW:.NET Framework DB:SQLSERVER ツール:Microsoft Visual Studio、PowerTools InputMan、クリスタルレポート
  • 会社設立年月
    1970年01月
  • 資本金
    4億8,365万4千円(2022年12月31日現在)
  • 社員数
    1000人以上
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【必須条件】(必要な経験・資格など) ・プログラミング開発経験3年以上 ※言語不問 ・顧客との打ち合わせ時に訪問にて対応が可能な方。 ※年1~2回 数日出張の可能性あり 【歓迎条件】(歓迎する経験・資格など) ・VB.NET経験者 ・自社パッケージを通した顧客貢献にやりがいを感じられる方。 ・社内外含め、相手目線でのコミュニケーションを心掛けられる方。
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:500万円~750万円 税込み年収:500万~750万 税込み年収:500万~750万 税込み年収:500万~750万 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 固定残業手当/月:60,000円~83,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~583,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■交通費全額支給 ■永年勤続表彰 ■資格取得祝い金(資格対象約100種、試験費用及び祝い金) ■固定時間外手当(35H分) ■家族手当(配偶者、お子様別々に手当付与) ■休日・深夜・出張手当 ■確定拠出年金制度(401K) 正社員※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇・条件に変更はありません。
  • 勤務地
    東京都 〒417-0011 静岡県富士市鈴川本町4−1 最寄駅1 吉原駅
  • 勤務時間
    9:00 ~ 18:00 or 10:00 ~ 19:00 ※プロジェクトによって異なるケースがあります。 平均残業時間:15.01H
  • 休日・休暇
    年間休日 123日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
  • 福利厚生
    ■各種社会保険完備 ■各種研修利用 ■キャリアカウンセリング ■労働組合加入 ■慶弔金制度 ■提携保養所 ■キャリアカウンセリング ■借上社宅制度(転居を伴う勤務もしくは遠方通勤時) ■各種優待サービス
  • 選考プロセス
    面接回数:2回 書類選考→面接(2回)→内定 ※ご本人の要望によりオファー面談を実施致します。
求人更新日:2025/07/02