【正社員・東京都】経験者募集。【XPR】コピーライター/プランナー、年俸500万円〜1000万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ20824
-
募集職種名【XPR】コピーライター/プランナー
-
職種カテゴリ商品企画・マーケ・購買 -- WEBライター・WEB編集
-
仕事内容<業務内容> 募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり <仕事についての詳細> 仕事内容 クライアントの課題を整理し、解決策としてのコピー・ライティングの設計、開発、提案を行う。 具体的には キャッチコピー、キャンペーンコピー、コンテンツコピー、インタビュー記事原稿、ネーミングなどのコピーライティング業務およびコミュニケーションアイデア開発。 ■配属想定事業部:クリエイティブプランニング第2事業部 クリエイティブ x テクノロジーで今までにない顧客体験価値を創出。 斬新なコアアイデア開発から、緻密な体験設計、そしてクラフトに至るまで、一貫し
-
会社設立年月1970年01月
-
資本金4億4250万円
-
社員数1000人以上
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 経験・スキル 【必須要件】 ※応募の際はポートフォリオのご提出をお願いいたします。 広告代理店/制作会社におけるコピーライター経験5年以上 あらゆる媒体においてプロのライター水準以上のコピーライティング/プランニングスキルを発揮できること デジタル領域全般におけるクリエーティブ業務理解 開発したコピーや文章の意図を説明できる言語化能力/プレゼンテーションスキル 制作物全般のストラクチャー開発スキル 中規模案件のクリエイティブ進行管理スキル Adobe, Officeなどの実務経験スキル 【歓迎要件】 記事や原稿の執筆経験 企業やサービスなどのブランディングに従事した経験 大手クライアント案件の実務経験 パーパスの策定スキル プランニング/プレゼンテーションスキル 撮影フローの理解 外部デザイナーへの作業指示 紙媒体の制作経験 エクスペリエンス&テクノロジー領域 エクスペリエンス&プロダクト(XPR)部門 人々の心を動かす体験と持続可能な価値を創り上げ、構想をサービス・プロダクトとして社会に実装するパートナーとしてクライアント支援を実現する部門です。
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:500万円~1000万円 年収 5,000,000 円 - 10,000,000円 年収 5,000,000 円 - 10,000,000円 <給与> 年収 5,000,000 円 - 10,000,000円 採用時グレードにより決定 ◆スーパーフレックス 年収:450~1000万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収:360~550万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 <給与詳細> ※採用時処遇により決定 ◆プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1800万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,308,450円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当131,813~540,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~27万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ◆スーパーフレックス 年収目安:~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:366,438~750,588円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:420~600万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:289,088円~441,225円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 <昇給> 年1回 <賞与> 年2回(3月・9月) 6ヶ月(期間中条件変更なし)
-
勤務地東京都 東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ■勤務地に関する備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり
-
勤務時間フレックスタイム制 【所定勤務時間】7時間00分 【始業および終業】9:30~17:30 【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 ※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定> 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
-
休日・休暇土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
-
福利厚生健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 <通勤手当> 出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額 <福利厚生> 【退職金制度】 確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり) 【休暇に関する制度】 年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等 【出産・育児に関する制度】 出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等 【家族に関する制度】 介護休業/休暇、等 【生活支援に関する制度】 電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等 【スキルアップを支援する研修制度】 フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等 詳細は下記URL参照下さい。 ■福利厚生・勤務環境 https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
-
選考プロセス1.書類選考 2.面接(1~複数回) 3.内定 ※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人更新日:2025/03/03