< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・東京都】経験者募集。インフラエンジニア<メンバー> 【マネージャーorスペシャリストの志向性に合わせたキャリアパス/東証プライム上場『クリーク・アンド・リバー』G企業/土日祝休み/在宅勤務可】、年俸400万円〜600万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J21047
  • 募集職種名
    インフラエンジニア<メンバー> 【マネージャーorスペシャリストの志向性に合わせたキャリアパス/東証プライム上場『クリーク・アンド・リバー』G企業/土日祝休み/在宅勤務可】
  • 職種カテゴリ
    ITエンジニア・ITコンサル -- インフラ設計・構築
  • 仕事内容
    【マネージャーorスペシャリストの志向性に合わせたキャリアパス/東証プライム上場『クリーク・アンド・リバー』G企業/土日祝休み/在宅勤務可】 ■業務内容: 放送・エンタメ・飲食・金融…様々な業界システムの開発のネットワーク、サーバー、クラウドサーバー(AWS、Azure、Google Cloud)などに関わる設計~運用・保守の業務をお任せいたします。※お客様先への常駐となります。 ご志向性に応じてスペシャリストとしてスキルを極めることも、マネージャーとしてキャリアアップすることも可能です。 ■特徴: 当社には「技術部」といったエンジニアのフォローをする部門を設けています。評価面談や定期的な1on1を実施しています。 また、エンジニア同士の横のつながりを重視しており、部署を横断しての交流や、四半期に1度、本社での全体会議を行い社員の交流を深めています。 【案件例】 ・クラウド活用インフラ構築(AWS・Azure・Google Cloud) ・セキュリティ設計 ・WindowsServer、Office365、ネットワーク周りのヘルプデスク など 【主な開発環境、使用技術】 ・AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウド開発環境 ・Windows、Linux、UNIXなどの開発 ■魅力: ・親会社である「クリーク・アンド・リバー社」との協業もあり、安定性がある中での業務が可能です。グループ全体でプロジェクトを開始予定であり、グループシナジーを強化しています。福利厚生も親会社のものが活用可能等、働き方を整えることができます。 ■就業環境: 年間休日120日以上、平均残業9.5時間等ワークライフバランスのとりやすい環境です。男性の育児休暇取得実績もあり、働きやすい環境づくりに努めています。
  • 会社設立年月
    1970年01月
  • 資本金
    3,000万円
  • 社員数
    50〜200人
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 応募資格 ・高卒以上 ・社会人経験1年以上 必要スキル・経験 <必須要件> ・サーバー構築の実務経験1年以上 ・クラウドの基礎知識 歓迎するスキル・経験 <歓迎要件> ・TCP/IP、DNS、DHCPなどの基本的なネットワークプロトコルの知識 ・AWS、Azure、GCPの基礎的な操作経験 ・CompTIA Network+、CCNA、LPIC-1などの資格を保持している場合優遇
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:400万円~600万円 想定年収:400万~600万 想定年収:400万~600万 報酬(給与など) 【年俸制】 想定年収:400万~600万 ※年俸の13.6分の1を毎月支給 月額:30万円~44万円 固定残業代:月4万円~6万円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ※平均残業時間:10時間 試用期間:3か月~6か月 ◆昇給(年1回) ◆賞与(年2回 6月/12月) 試用期間:3ヶ月~6ヶ月(※条件に変更なし)
  • 勤務地
    東京都 エリア 東京都近郊(客先常駐)
  • 勤務時間
    勤務時間 9:00~18:00 ※常駐先により若干の変更あり
  • 休日・休暇
    休日休暇 【年間休日120日以上】 ◆完全週休2日制 ※PJによります ※シフト制の場合あり 【休暇制度】 ◆祝日 ◆有給休暇(3か月後5日、半年後5日付与) ◆子の看護休暇(有給) ◆介護休暇(有給) ◆母性健康管理のための休暇(有給) ◆生理休暇(有給) ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆特別休暇 ◆振替休暇 ※男性の育児休暇取得実績あり ※各種有給休暇は規定あり
  • 福利厚生
    ◆各種保険完備 ◆役職手当 ◆在宅手当(規定あり) ◆交通費支給(月4万円迄) ◆技術書籍購入支援制度(5000円/月)  ※オンライン講座の購入も可能 ◆資格取得支援制度(Javaの各種認定資格、Android 技術者認定試験 等)  ※他30種類以上の対象資格あり ◆外部セミナーへの参加支援 ◆確定拠出年金 ◆インフルエンザ予防接種手当 ◆旅行・グルメ・スポーツなどに使える割引あり(福利厚生倶楽部加入特典) ◆引越支援制度(規定あり) ◆社員持ち株会 ◆外部相談員制度(キャリアコンサルタント)
  • 選考プロセス
    選考プロセス <STEP1>Web履歴書による書類選考 <STEP2>一次面接 <STEP3>適性検査 <STEP4>最終面接 <STEP5>内定/オファー面談
求人更新日:2025/03/05