【正社員・東京都】経験者募集。リモートOK【目黒本社/業務推進/PMO】新規部署立ち上げ!/チームで社会課題解決に貢献しませんか?、年俸450万円〜、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ21461
-
募集職種名リモートOK【目黒本社/業務推進/PMO】新規部署立ち上げ!/チームで社会課題解決に貢献しませんか?
-
職種カテゴリITエンジニア・ITコンサル -- PM・PL
-
仕事内容<業務推進部について> ALH株式会社は、社会課題解決に貢献するITソリューションプロバイダーとして2000年に設立。 日々成長を続け、現在では1,500人を超えるエンジニアを擁するメガベンチャー企業となりました。 レベルの高い研修制度やスキル検定を通じて、高度な技術と多様な業界の知識を身に付けたエンジニアを育成しております。 業務推進部は、2024年9月から本格始動したばかりの部署です。 「商流アップでチーム受注」「PM/PLを目指す若手社員の育成」の2つを掲げ、ALHの地盤をより強固にしたいという想いがあります。 PMOの案件に参画してプロジェクトマネジメントについてを学び、スキルアップをしながらも皆さまの経験をALHに還元していただき、組織をより拡大していきたいと考えています。 そんな業務推進部の目指す姿に向けて、共に歩んでいける人材を求めています。 <目黒本社について> メンバーの9割以上が中途入社であり、女性管理職も多数在籍中。半年ごとに3回の面談を実施し、目標設定、進捗確認、フィードバックを行っています。 困ったことがあれば業務のことはもちろん、今後のキャリアやプライベートに関わることまで気軽に相談できる「1on1文化」があります。更に、社員のコミュニケーション及び自己研鑽に投資を惜しまない文化があり、社員が企画した技術勉強会、ハンズオン研修、部活動(バスケットボール部、バドミントン部、写真部、アナログゲーム部など、体育系&文化系ともに活発です)などにかかった費用は会社が負担します。 また、社内SNSはWorkplaceを導入し、社員交流だけでなく資格取得レポートやテクノロジーに関する情報を発信したり、社内勉強会などのイベントも定期的に開催されているため、プロジェクト業務以外の技術面でも情報のキャッチアップがしやすい環境です。 そのようなコミュニケーションを大切にしている社風及び環境であることから、定着率はIT業界では極めて高い90%以上です。 <仕事内容> PMOとして、社会課題解決に貢献するプロジェクトを支援するポジションです。 まずは既存のリーダーとともにプロジェクトの進行管理やメンバーとのコミュニケーションを学びながら、徐々に自走していただきます。 要件定義や顧客への提案などを経験していく中で、ALHとしての育成体制や管理手法を学び、リーダーとしての経験を築いていけるようサポートいたします。 【プロジェクト例】 ■プロジェクト名称 某企業向けPMO支援業務 ■作業概要 以下業務を行う案件において、プロジェクトマネジメントや顧客との調整業務などを行う。 ・運用業務(定常/非定常) ・ドキュメント整備 ・基盤環境構築 ■技術領域 Windows/Linux/Ansible など 今後のキャリア ・アカウントマネージャーとして、売上拡大に貢献 ・プロジェクトマネージャーとしてPJ推進 <就業場所・業務の変更範囲について> 就業場所変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む) 業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
-
会社設立年月2000年12月
-
資本金1億2,800万円(グループ連結)
-
社員数500〜1000人
-
業種IT/Web・通信・インターネット系
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) ■求めるスキル・経験 【必須】 ・マネジメント知識、経験(インフラ/開発問わず) ・コミュニケーションスキル ■求める人物像 ・複数のステークホルダーを意識しながら業務に取り組んだ経験がある方 ・リーダーシップを発揮して、課題に対して主体的に取り組んだ経験がある方 ・チームの成功に向けて積極的に周囲とコミュニケーションを取れる方
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:450万円~ 想定年収:450万~ 想定年収:450万~ 応相談 月給:35.5万円~+賞与(年2回)+各種手当(住宅手当) ※昇給(年2回) <月給> ・基本給:311,206円〜 ・固定残業手当/月:43,794円〜(固定残業時間18時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※試用期間中についても給与・待遇は同様です。 ※給与詳細はスキル・経験・面接結果等に応じて決定します。 昇給:年2回 想定年収:450万~ 入社後6カ月/試用期間の勤務条件:契約社員(給与・待遇面変更なし)
-
勤務地東京都 東京都目黒区目黒 1-24-12 オリックス目黒ビル 5F(受付)/8F 東京本社または東京・神奈川・埼玉・千葉などの各プロジェクト先 ※希望勤務地考慮 ※転勤なし/転居を伴う転勤はありません
-
勤務時間9:00-18:00(所定労働時間8時間 休憩60分) ※クライアント先常駐の場合は、クライアント先の就業時間に準じる ※平均残業時間:月11.32 h
-
休日・休暇[年間休日120日以上] ■休日 ・完全週休2日制(土日休み。休日出勤した場合は必ず平日に振替休日が取得できます。) ・祝祭日 ■休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇(5~8日) ・有給休暇(10~20日、入社半年後に付与) ※平均取得日数は約11日/年 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇(入社1年後に取得可能) ・GW休暇
-
福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ・産前・産後休暇・育休制度(男性育休率74%) ・確定拠出年金制度(企業型DC) ※加入者ごとに拠出された掛金を加入者自らが運用し、その運用結果に基づいて給付額が決定される年金制度。 ・住宅補助制度(ウィズイン5制度) ※各事業所から半径5km圏内であれば家賃の30%(最大3万円)を負担 ・部活動(Oneforall制度) ・おかえり人事制度:複数部署の業務を経験し、広い視野とマルチな能力を育成する制度。異動しても、元の部署に戻れます。 ・スキルアップ応援(どんだけ資格制度) ※ITに限らずどんな資格でも合格した場合は受験料を全額補助 ・在宅補助(在宅チャージ制度):在宅勤務時に発生する通信費や光熱費の負担を軽減するため,在宅勤務1日につき250円を支給 ・One for all制(部活開催にともなう費用等を会社が補助する制度) ・各種社内イベントなど
-
選考プロセス応募→書類選考→人事/1次面接(WEB試験とアンケートの事前実施あり)→事業本部長/最終面接(WEB試験の事前実施あり)→ 内定 → オファー面談 → 入社 ※状況によって変動する場合がございます。
求人更新日:2025/03/24