【正社員・東京都】経験者募集。【東京】事業投資・事業共創の推進・管理 ※メガバンク/福利厚生◎、年俸700万円〜1400万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ21744
-
募集職種名【東京】事業投資・事業共創の推進・管理 ※メガバンク/福利厚生◎
-
職種カテゴリコンサル -- 戦略・経営コンサルタント
-
仕事内容【ミッション】 ・事業共創、投資を通じた大企業との①社会課題の解決、②産業創出、③エンゲージメント深化 ・共創:パートナーと共に事業・産業を創り、MUFGの機能をフル活用し企業価値向上に貢献 【業務内容】 ・MUFGの様々な関係者と連携しながらソーシングからエクゼキューション、モニタリング・アクセラレーション(企業価値向上)まで、投資先企業及び大企業を共創パートナーとして一気通貫での伴走を行う 【投資対象】 ・国内外の当行取引先企業(主に大企業)が出資するビジネス事業体(非上場企業) ・注力領域としてはGX、DX、デジタルインフラ、宇宙等 【魅力】 ・銀行の大企業のお客さま(パートナー)と共に社会課題、産業創出へ投資を通じチャレンジできる土壌 ・事業投資、事業共創による業務の幅は非常に広く、高い専門性を存分に発揮頂くと共に、銀行の新たな事業投資モデルを築いていく楽しさ、やりがい、貴重な経験を積むことが可能 【キャリアパス】 ・入行後、即戦力として事業投資業務に従事。その後は、本人のキャリア希望次第で、同業務におけるマネジメントポストをめざすことも、銀行の他領域で更なる活躍をめざすことも可能
-
会社設立年月1919年08月
-
資本金17,119億円(単体)
-
社員数1000人以上
-
業種金融・保険系
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【必須経験】_ 以下のいずれかの経験が2年以上ある方。 ・投資銀行、商業銀行 ・戦略、財務系コンサルティングファーム ・事業会社 ・プライベートエクイティ、ベンチャーキャピタル ・その他金融機関 【個別スキル】 ・Business Due Diligenceスキル ・Cashflow Projection/Modelingスキル ・Documentationスキル ・職務遂行に必要な英語力
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:700万円~1400万円 【想定年収】 700~1400万円_ 【想定年収】 700~1400万円_ 【想定年収】 700~1400万円_ 上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定年収水準となります。 個々の処遇条件は、これまでのご経験・スキル等を考慮のうえ、個別に決定いたします。 6ヶ月(最長6ヶ月限度に延長することがある) 試用期間中の条件:同じ
-
勤務地東京都 東京都千代田区大手町
-
勤務時間8:40~17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 特定日:8時40分~17時30分
-
休日・休暇年間休日:120日 ■完全週休2日制 (土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■リフレッシュ休暇 ■看護・介護休暇 ■子育て支援休暇
-
福利厚生社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費実費支給 家族手当:支給には規定あり 住宅手当:支給には規定あり 寮社宅:入寮条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種研修・資格補助制度あり <その他補足> 年金制度、住宅資金貸付制度、従業員財形、従業員持ち株会、シニアライフプラン支援制度、行員団体保険、共済会、託児補助・ベビーシッター・子育て支援関連制度等
-
選考プロセス1.書類選考 2.面接(1~複数回) 3.内定 ※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人更新日:2025/03/27