< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・愛知県】経験者募集。【アロンアルファ】チャレンジ推薦◎製造メーカーの機械エンジニア職、年俸650万円〜800万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J22435
  • 募集職種名
    【アロンアルファ】チャレンジ推薦◎製造メーカーの機械エンジニア職
  • 職種カテゴリ
    建築・土木技術職 -- 建築設計・施工管理
  • 仕事内容
    ■化学プラント及び事業所内施設(寮、研究所等の一般構造物)にある、  機械設備の計画・設計、工事監理を行なっていただきます。 ※計画や検討案件と施工段階の案件をバランスよく複数担当していただきます。 ※残業時間:平均30時間程度 【具体的には】 ・施設:同社の化学プラント構築物、工場内施設、厚生施設 他 ・設備:配管設備、回転機(ボイラー、コンプレッサー、タービン)等 ・担当:完成した図面を見ながら工事監理を行っていただきます。     設計業務は基本的にプラントエンジニアリング会社を活用し、     指示や図面・計算書類の確認を行なっていただきます。 ・その他:プラントエンジニアリング会社等への工事発注、化学工場内における工事安全管理 ※ご経験によって、その方に合うお仕事をお任せします。 ※担当の案件によっては、同社の工場がある福岡、大分、大阪、徳島、高岡、名古屋、広野、川崎、横浜などへ出張がございます。 ■募集背景:設備投資にあたって組織力強化のための募集です。 ■配属部門:技術生産本部、エンジニアリング部 ■平均残業時間は30H前後という企業でございますので、 労務形態を改善したい方や、ワークライフバランスを改善したい方におすすめです。 ■同社は、社員一人ひとりを大切にし、かつ責任を持たせてもらえるため、協力しながら成長できる会社です。
  • 会社設立年月
    1942年03月
  • 資本金
    20,886百万円
  • 社員数
    1000人以上
  • 事業内容
    ■基幹化学品事業、ポリマー・オリゴマー事業、接着材料事業、高機能無機材料事業、樹脂加工製品事業 <沿革> 1933年 同社の前身である矢作工業株式会社を名古屋に設立(硫安、硫酸等の製造販売) 1957年 徳島に苛性ソーダと有機溶剤を生産する新工場(徳島工場)を開設 1963年 瞬間接着剤「アロンアルフア」生産開始 1994年 創立50周年を機に社名を「東亞合成株式会社」と変更 2011年 アロン化成株式会社を完全子会社化 【概要・特徴】 創業70年以上、東証プライム上場の化学メーカーです。 アロン化成、大分ケミカルなど国内外の関連会社20社以上で、東亞合成グループを形成。 「基幹化学品」「ポリマー・オリゴマー」「接着材料」「高機能無機材料」「樹脂加工製品」の5事業を展開しています。 2025年までに海外売上高比率を25%に向上させる目標を掲げ、高機能・高付加価値製品の拡販に取り組んでいます。 2019年度における売上高営業利益率は9.5%(化学メーカーの平均は5~6%)となっています。 【強み】 豊富な製品展開が強み。 電解製品やアクリルモノマーなどの産業の基礎素材となる汎用化学製品から、 一般消費者向けの最終製品まで幅広い製品群を提供しています。 なかでも、瞬間接着剤「アロンアルフア」や、 光硬化型樹脂の原料となるアクリル系特殊モノマー・オリゴマー「アロニックス」、 排水・汚泥処理に使用される高分子凝集剤「アロンフロック」などでは、国内外で高いシェアを獲得しています。
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 下記双方に該当される方 ■工場、化学プラントの機械設備における、設計・施工管理・保全いずれかのご経験をお持ちの方 ■化学工学/機械工学のいずれか履修された方 ※ビルの設計のみ、エレベーターのみのご経験などは対象外となります。 [歓迎条件]:■下記いずれかの資格をお持ちの方 1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、監理技術者(機械器具設置) ■危険物プラント(石油・化学・発電等)でプラント機械のエンジニアリング経験をお持ちの方
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:650万円~800万円 給与体系:月給制 昇給・昇格あり:1回 賞与2回 [賞与]:あり [賞与等詳細]:賞与2回(7月,12月) 組合平均:半期85万円程度
  • 勤務地
    愛知県 愛知県名古屋市港区昭和町17番地の23 柴田駅(名鉄常滑線)徒歩15分 勤務地備考 ■名古屋市港区にある工場に勤務していただきます 転勤 場合により有
  • 勤務時間
    08:00-16:15 休憩:45分 ◆フレックスタイム制度を導入しております。 [働き方]:フレックス制
  • 休日・休暇
    [休日詳細]:年間123日 内訳:完全週休2日制(土日)、祝日、メーデー、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 他
  • 福利厚生
    [福利厚生詳細]:教育・研修 OJT研修 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 独身寮、社宅完備、財形貯蓄、従業員持株会、共済会 他 [諸手当]:交通費支給、住宅手当、家族手当 他
  • 選考プロセス
    【WEB試験】 有:適性検査のみ 【面接回数】 1~2回 【選考フロー】 一次面接・適性検査⇒ 最終面接
求人更新日:2024/06/04