【正社員・神奈川県】経験者募集。組み込みソフトウェアエンジニア(車載向け・産業向け) ※リモートOK/フレックスタイム制/ワークライフバランス◎、年俸600万円〜800万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ22564
-
募集職種名組み込みソフトウェアエンジニア(車載向け・産業向け) ※リモートOK/フレックスタイム制/ワークライフバランス◎
-
職種カテゴリITエンジニア・ITコンサル -- SE・PG
-
仕事内容同社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリング技術と、さまざまな産業分野における豊富な実績を用いた、社会インフラおよび公共機関向けの当社ソリューションの、提案・導入業務を行っております。 また、日々複雑化するSoC(System on a Chip)に対応するため、半導体メーカーさまおよび半導体メーカーから製品を購入される産業分野のお客さま向けに、製品化における課題の解決と開発支援を行っております。 そこであなたには、これまでの経験を活かして下記のいずれかの業務をお任せします。 ①車載ソフトウェア開発 お客さまは自動車部品メーカーが中心となります。 ブート機能、OSなど低レイヤーのソフトウェアや、ミドルレイヤーのソフトウェア開発をお任せします。 ②産業用ソフトウェア開発 お客さまは産業機器メーカーが中心となります。 パワーエレクトロニクス技術を駆使した製品のソフトウェア開発をお任せします。 【この仕事の魅力・面白さ】 多岐にわたる業界および製品に携わることができ、幅広い知識と高度な技術力を獲得する機会があります。また、リモートでの開発が可能な環境が整備されていることにより、場所を選ばずに作業ができるため、自己裁量を持って効率的に業務に取り組むことが可能です。 【この仕事の大変さ】 高い品質要件をクリアした成果物を提供する必要があるため、製品に対する責任感が常に求められます。 【働く環境について】 ・在宅勤務:可能となっており、平均で週3日程度の在宅勤務を行っております。 ・残業時間:平均すると20~30時間程度となります。 【配属組織】 協力会社合わせて50人程の組織または、18名程の組織となります。30代後半の社員が得に多く在籍しておりますが、20代の若手社員も活躍しております。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。
-
会社設立年月2014年04月
-
資本金30億円(日立製作所 100%出資)
-
社員数1000人以上
-
業種製造・メーカー系
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) ・CPUやIPのレジスタを理解し、制御できる方 ・電気回路図を理解し、回路に適した制御ソフトウェアを開発した経験のある方
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:600万円~800万円 600-800万円 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 試用期間:有/3ヶ月(変更なし) 3ヶ月 試用期間中の条件:同じ
-
勤務地神奈川県 【リモートワーク可能】 横浜事業所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
-
勤務時間◎勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム:10:50~15:20 フレキシブルタイム:7:05~10:50、15:20~22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:20 <その他就業時間補足> 【東京地区】8:50~17:20【茨城地区】8:40~17:10
-
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 週休2日、年間休日126日、年次有給休暇 フレックスタイム制勤務制度、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など
-
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:新幹線・特急通勤の場合は一部自己負担有り 家族手当:補足事項なし 住宅手当:但し、適用条件あり 寮社宅:但し、適用条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 専門技術教育、階層別教育、グローバル教育、資格取得支援制度 等 <その他補足> ・各種社会保険、日立グループ団体保険制度、企業年金制度など ・従業員クラブ、スポーツ施設、病院、リゾート施設など ・短時間勤務制度あり(ただし、適用条件あり)
-
選考プロセス1.書類選考 2.面接(1~複数回) 3.内定 ※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人更新日:2025/04/02