【正社員・茨城県】経験者募集。【システムエンジニア】自社パッケージ製品「生産管理システム(MES)」の開発と導入支援、年俸430万円〜800万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ22566
-
募集職種名【システムエンジニア】自社パッケージ製品「生産管理システム(MES)」の開発と導入支援
-
職種カテゴリITエンジニア・ITコンサル -- SE・PG
-
仕事内容同社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリング技術と、さまざまな産業分野における豊富な実績を用いて、お客さまの課題にあった提案を行い、課題解決を行っています。 あなたには、中小規模の産業事業者向けに、『工場業務見える化ソリューション』(MONOSOLEIL)をはじめした、生産管理システムの開発と、導入支援をお任せいたします。 [具体的には…] これまでのご経験に応じて、以下業務をお任せします。 ①一般産業分野向け(特に加工、組み立て分野)、『工場業務見える化ソリューション』(MONOSOLEIL)のSIエンジニアリング作業 ・当社の自社パッケージである「MONOSOLEIL」のエンハンス開発や、お客さまの要望に応じたカスタマイズ業務を担当いただきます。 ・お客さま企業の生産管理部や情報システム部の方との打ち合わせに参加し、課題や要件のヒアリングを行い、これをもとにした要件定義を行っていただきます。 ・外部設計、詳細設計、テスト、導入支援に一貫して携わり、ユーザビリティとシステムの円滑な運用を支援します。 ・全国規模でのお客さまの工場への出張が発生します。お客さまと密なコミュニケーションをとりながら、問題解決に対応していただきます。 参考:MONOSOLEIL https://info.hitachi-ics.co.jp/product/monosoleil/ ②中部地区の自動車組立工場向け、生産管理システム(MES)のプログラミングおよびシステムエンジニアリング作業 ・お客さまとの打ち合わせにご参加いただき、課題や要件のヒアリングを行い、それをもとにした要件定義を行っていただきます。 ・顧客要件をベースとして、外部設計、詳細設計、テスト、導入支援を一貫して携わっていただきます。 ・頻繁なお客さまの工場への出張が発生します。また、国外の工場へのシステム導入にも携わっていただくため、海外への出張も行われることがあります。 [この仕事の魅力・面白さ] 一般産業分野(特に加工・組立製造業)といった、幅広い分野で自身のスキル向上が図れます。現地調整では、製造現場で自分が開発したシステムの稼働に立ち会うため、多くの達成感を得られます。 [この仕事の大変さ] コンサルタントとしての役割も担うため、お客さまとの円滑なコミュニケーションスキルも必要となります。 [働く環境について] ・在宅勤務:可能となっております。週1での出社が必要になります。 ・残業時間:月平均20時間未満となります。 【配属組織】 配属となる組織は、12名程の組織で、40代の社員が過半数ですが、20代の若手社員も活躍しております。 【募集背景】 同社の方針として、自主ビジネスの展開に注力しております。特にパッケージ制作に重点を置いており、この方針を更に強化するための、組織体制の強化を進めています。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。
-
会社設立年月2014年04月
-
資本金30億円(日立製作所 100%出資)
-
社員数1000人以上
-
業種製造・メーカー系
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・JavaもしくはC#を使用したシステム開発経験がある方 ・生産技術や生産管理のご経験がある方
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:430万円~800万円 430 ~ 800 万円 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 試用期間:有/3ヶ月(変更なし) 3ヶ月 試用期間中の条件:同じ
-
勤務地茨城県 【リモートワーク可能】 ・東京本社:東京都台東区秋葉原6番1号(秋葉原大栄ビル)
-
勤務時間8:50 ~ 17:20(実働:7時間45分) フレックス有 休憩時間:45分 平均残業時間 20時間/月
-
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇2日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日127日、年次有給休暇 フレックスタイム制勤務制度、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など
-
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 ・各種社会保険、日立グループ団体保険制度、企業年金制度など ・従業員クラブ、スポーツ施設、病院、リゾート施設など ・短時間勤務制度あり(ただし、適用条件あり)
-
選考プロセス1.書類選考 2.面接(1~複数回) 3.内定 ※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人更新日:2025/04/02