< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・東京都】経験者募集。経理職メンバー 残業10H以下/学び創出企業/政府の骨太方針にも影響/ワークライフバランス◎、年俸400万円〜600万円、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J23016
  • 募集職種名
    経理職メンバー 残業10H以下/学び創出企業/政府の骨太方針にも影響/ワークライフバランス◎
  • 職種カテゴリ
    管理・経営 -- 経理
  • 仕事内容
    経理チームのメンバー募集をします。本社組織として国内事業会社4社、海外事業会社2社を管理しており、そのうちのメイン企業1社、またはそのほかの複数社をサブで担当してもらいます。ご志向によっては経理職のキャリアだけではなく、財務担当に成長することもできます。 【主な業務内容】 ・経費処理 ・入出金管理 ・月次決算、年次決算補助 ・外部連携(監査法人対応、税理士事務所対応など) ・DX推進、業務改善 希望によっては将来担当することができる業務 ・予算策定~予実管理 ・経営分析 ・内部統制  習熟やご志向により、連結決算、税効果会計、新サービスの会計処理判断など、様々な経理財務業務にチャレンジ頂くことも可能です。 【部署構成】  経理財務部 財務チーム1名(部長1名)/ 経理チーム3名(チームリーダー1名、メンバー2名)  近くの席には、経営企画本部がおり、総務・労務・情報システム部などが一緒に勤務します。 【働き方について】  基本9:00-18:00、出社となります。  希望によっては前倒しのシフト勤務もできます。(例:8:00-17:00、8:30-17:30など)  育児や介護、持病を抱えながらの場合、入社後6ヶ月経過してオンボーディング出来たと判断した場合には在宅を組み合わせることもできます。 ■近年の事業特徴 【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】  「学歴」から「学習歴」へ。雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。  同社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。  ※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。 【グローバル展開】  世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、アジアをはじめとした事業展開を進めております。 【採用背景】 欠員募集 【成長性の高いビジネス領域で業界を牽引している】 人的資本やリスキリング、DX推進を背景に企業研修ニーズが高まり、特にe-ラーニングのBtoB市場は成長し続けています。同社はe-ラーニングだけでなく、プラットフォームも含めたサービスを提供しており、リーディングカンパニーとして業界を牽引しています。 【ボードメンバーとの距離が近く、戦略提案の機会もできます 】 同社はグループCEO・各社社長とも席が近く、アポイントなしで気軽に相談が出来ます。お互いを尊敬し合い、役職に関係なく「さん付け」で呼ぶようなフラットなコミュニケーションが取れ、働きやすい環境が整っています。 【平均残業時間10~15時間!ワークライフバランス◎】 『社員の学びと自己実現を支え、尊敬しあう成長の場をつくる』の理念に基づき、全社月平均残業10時間を実現し、休暇も取りやすく、仕事とプライベートのメリハリある生産性高い仕事を良しとする風土です。
  • 会社設立年月
    1998年01月
  • 資本金
    1億円
  • 社員数
    50〜200人
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【必須要件】 経理業務2年以上の方(事業会社、事務所不問) 月次決算(補助以上)の経験がある方 【歓迎要件】 ・事業会社で経験のある方 ・財務や管理会計に興味をお持ちの方
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:400万円~600万円 理論年収400万~600万円 理論年収400万~600万円 理論年収400万~600万円 月給250000円~375000円 残業代全額支給(平均残業時間10時間) 賞与:年4回(1、4、7、10月に支給) メンバー:約1カ月分の月給×年4回/管理職:約1.5カ月分の月給×年4回 【モデル年収】 メンバー(スペシャリスト級含む):400~700万円代 チームリーダー(組織規模・責任範囲による):500~750万円 部署責任者:750~1000万円" 試用期間6ヶ月あり。期間中の給与やその他の条件に変更はありません。
  • 勤務地
    東京都 本社:東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル3階 新宿事務所:東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア9階
  • 勤務時間
    9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間) 小学校3年生以下の子供を持つ社員の時短勤務制度有/育児・介護・その他事由により、柔軟な働き方も可能です。
  • 休日・休暇
    年間休日日数:125日 、 完全週休2日(土日) 、 産休育児休暇:制度・実績あり(男女とも100%取得) 祝日、夏季休暇(7~9月の間に3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、バースデー休暇、慶弔休暇、生理休暇、不妊治療休暇、かいごリフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎)、研修休暇(勤続8年で1週間休暇+10万円支給、以後5年毎)、1時間単位有給、1時間早く帰る日(毎月第3金曜日)
  • 福利厚生
    健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 福利厚生 ランク手当、ポジション手当、通勤手当、残業手当(1分単位支給)、資格取得奨励金制度、各種慶弔金、健康診断/人間ドック費用の全額負担、自社eラーニングサービス無料利用可、入社時研修、階層別研修 社内制度 目標管理(MBO)制度(年4回、定量・プロセスの両方で評価)、全社会(月1回)、mixランチ(所属会社・部署・年次に関係なくタテヨコのつながりをつくる任意参加のランチタイムコミュニケーション)、ルーキーランチ(新入社員の歓迎ランチ)補助制度、社内イベントサポート制度(飲み会補助・イベント補助) 定年制 60歳(再雇用制度あり)
  • 選考プロセス
    1.書類選考 2.面接(1~複数回) 3.内定 ※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人更新日:2025/05/02