【正社員・東京都】経験者募集。【新着】企画営業(新規事業「公開カレンダー」担当) ◆フルフレックス/登録ユーザー数6,000万超のカレンダーシェアアプリ/データ分析による事業支援、年俸450万円〜1000万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ23370
-
募集職種名【新着】企画営業(新規事業「公開カレンダー」担当) ◆フルフレックス/登録ユーザー数6,000万超のカレンダーシェアアプリ/データ分析による事業支援
-
職種カテゴリ営業・営業企画系 -- 代理店営業
-
仕事内容・クライアント企業への営業活動・アタックリストの作成・小売・飲食チェーン・タレント・スポーツなど、カレンダーを通じたイベントやキャンペーンの告知に適した業界をイメージし、獲得に向けたクライアントをピックアップ・アプローチ ・クライアント候補へのアプローチと提案・クライアントの事業形態に合わせた企画と提案 ・クライアントの課題に対するソリューション提案 ・先輩と協力してクライアントニーズを収集し、PdMやエンジニアなどで構成されるプロジェクトチームメンバーに共有、解決のための施策や機能の開発について議論 ・効果分析とフォローアップ・データアナリストと協力し、クライアントへのサービス導入後の効果分析 ・効果の最大化と継続的なサポートのためのフォローアップ活動 ・パートナー企業とのコミュニケーション業務・パートナー企業との定期的な会議や連絡を行い、案件の進捗状況や課題について協議 ・問題や課題が発生した場合には、迅速に対処し解決策を模索・提示 上記の業務をとにかく手を動かしながら考え、チームメンバーと一緒に推進していきます。 <募集概要> TimeTreeを活用した新しいマーケティングソリューションをクライアント向けに企画・提案し、成功事例を創出する、企画営業職のポジションです。具体的には、新機能「公開カレンダー」を活用してくださる企業を発掘し、活用方法の提案を行います。提案が通れば公開と運用フォローアップを行い、さらに公開後の効果分析及び課題分析まで伴走。事例や実績も創出し、新規事業に関わる一連のクライアント業務を実施いただきます。 <募集背景> 公開カレンダー (https://timetreeapp.com/intl/ja/public-calendar) 機能とは、カレンダー形式でだれでも気軽にイベント情報を発信できるサービスです。2024年1月から本格的に開始した、新規事業になります。 この新規事業を成功させていくために、まずは公開カレンダー機能を利用して下さるクライアント・パートナーを見つけ、利用して頂く中でフィードバックをお伺いしながら、機能を成長させていく必要があります。 幅広い業界・業種への企画営業を行い、クライアント・パートナーを発掘する。パートナーからフィードバックを迅速に収集し新たな利用方法をともに考える。チームやBODメンバーと事業をつくっていく。これら重要な役割を一緒に担ってくださるメンバーを募集します。 <本ポジションの魅力> ・新規事業の立ち上げと成長に深く関与できます。 ・新規事業という環境上不確かな要素が多いため、自分の裁量で行動・実行・推進できる自由度が高いです。新しいアイデアやアプローチを試し、新たな方法で成果を試し、上げていく事が可能です。 ・成功体験のチャンスが豊富で、自身の努力が会社の成功と個人のキャリアに直結することを実感できます。 <チームメンバー構成> ・プロジェクトチーム体制・PdM、データアナリスト、フロントエンドエンジニア、デザイナー、企画営業(★今回のポジション) ・PdMメンバー・メンバー1)40代男性。TimeTreeの初期から、新規事業におけるToBの営業企画やアライアンス面でのリードを常に担当してきました。2023年より公開カレンダーに注力中です。 ・メンバー2)20代女性。2023年にTimeTreeにジョイン。前職での新規事業開発経験を軸に、スタートアップならではの新規事業立ち上げに尽力中です。 <チームカルチャー> サービスとビジネスの調和を大切にし、ユーザーとクライアントのニーズを常に意識して、自社が取るべき行動を模索しています。私たちは次のような価値観を共有し、共に働く仲間を歓迎します。・ユーザーの声に耳を傾け、彼らのニーズに応えるために積極的にアクションを起こします。 ・常に新たなアイデアを探求し、プロダクトとビジネスモデルを改善し続けます。失敗を恐れず、学びを大切にします。 ・共に成長し、共に成功するために努力します。個々のスキルと経験・専門知識を共有し、協力して課題に取り組みます。 ・カオスな環境を楽しみ、未知な事象にも果敢にチャレンジしています。 ・成功への情熱を持っています。自分のキャリアを発展させ、組織全体の成功に貢献したいと考えています <業務使用ツール> ・Redash / BigQuery ・GoogleWorkspace(スプレッドシート、スライド、フォーム) ・Notion ・Office(エクセル、パワーポイント、ワード) ・Slack <解決したい課題> 既成概念にとらわれず、カレンダーという独自の資産と強みを活かして世の中に新しい価値を生み出すことに情熱を持っている人に是非来て頂きたいです <備考> 【勤務地】 変更の範囲:会社が定める場所 【職務内容】変更の範囲:会社が定める業務
-
会社設立年月1970年01月
-
資本金1億6,350万円(2019年9月時点)
-
社員数50〜200人
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) <必要スキル(必須条件/AND)> ・デジタル業界での無形商材の営業経験・実績 ・デジタル広告関連の用語知識と基礎理解 ・クライアントやパートナー企業との円滑なコミュニケーションスキル ・TimeTreeのミッションおよびバリューへの強い共感 ・収益化だけでなく自分もプロダクト作りを担っているという姿勢 ・基本的に出社勤務です <必要スキル(歓迎条件)> ・新規事業の立ち上げ・推進経験 ・SNSツールを活用した自社サービスのマーケティング活動 ・SNSツールを活用したクライアントへのコンサルティング営業経験
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:450万円~1000万円 450万~1,000万 450万~1,000万 450万~1,000万 <賃金形態> 年俸制 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【その他固定手当/月の内訳】 深夜固定残業25時間/10,842円~19,567円 その他固定手当 : リモート手当8,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 3ヶ月 (最長6ヶ月まで延長することがあります。)待遇の変化はございません。
-
勤務地東京都 東京都新宿区西新宿六丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー18階
-
勤務時間<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です。
-
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・ジュビリー休暇(年次有給とは別の有給休暇) ・育児・介護休業(男女とも育休取得・復職実績有) ・産前産後休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・生理日休暇 等
-
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、住宅手当 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費実費支給(非課税内全額支給) 住宅手当:会社指定区域内家賃補助 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■希望する研修、セミナー、カンファレンスへの参加、書籍、ハードウェア、ソフトウェアの購入 ■メンタルトレーニング受講 ■コーチング受講(一部社員) <その他補足> ・関東ITソフトウェア健康組合提供のサービス ・おむかえ手当 ・不妊治療補助金(上限あり) ・慶弔見舞金(パートナーシップ祝金、家族傷病見舞金あり) ・産前産後中の給与支給(一部対象) ・ニックネーム制(年次や役職に関係なくコミュニケーションするため) ・リモートワーク手当 他
-
選考プロセス1.書類選考 2.面接(1~複数回) 3.内定 ※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人更新日:2025/05/15