< img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=195219345225637&ev=PageView&noscript=1" />

【正社員・東京都】経験者募集。AI導入エンジニア/楽楽精算(東京)  ◆プライム上場/国内屈指のSaaS企業/技術投資◎/ワークライフバランス、福利厚生◎、年俸678万円〜、日本語N1(ビジネスレベル)

  • 求人管理ID
    J24128
  • 募集職種名
    AI導入エンジニア/楽楽精算(東京)  ◆プライム上場/国内屈指のSaaS企業/技術投資◎/ワークライフバランス、福利厚生◎
  • 職種カテゴリ
    ITエンジニア・ITコンサル -- SE・PG
  • 仕事内容
    【採用背景】 楽楽精算開発部では、今期からAIを活用した楽楽精算の機能開発のPoCを行っています。 既にAI活用のロードマップが作成されており、今後AIを活用した機能を積極的に増やしていく予定であることから、開発体制の強化にも力を入れています。 今後よりスピード感を持って実装を進めるため、楽楽精算のAI活用プロジェクトにおけるWebエンジニアの方を募集することとなりました。 「AIを用いて経費精算におけるフローのどの部分を効率化できるのか」「生成AIを活用して何が実現可能なのか」等、企画・調査段階から携わって頂き、実際にAPIの実装までをお任せします。 【具体的な業務内容】 1.開発テーマの選定・調査 -お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定(PdMと連携) -最新技術の調査・検証 2.AI機能の開発およびAIを活用した機能の組込み - 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで 3.開発成果物レビュー - 設計レビューやコードレビューの実施 過去のAIプロジェクト事例 ・画像処理/OCR機能(領収書読み取りアプリ) ・ICカードを利用した交通費精算の入力予測 【開発環境】 下記、何れかでの組み合わせとなります。 使用言語:Java、JavaScript ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery データベース:PostgreSQL IDE:IntelliJ コードレビュー:Pull Request ベースでのコードレビュー 手法:アジャイル バージョン管理システム:Github チケット管理システム:Redmine CI、テスト:Jenkins、gradle、Selenium/Selenide その他ツール:Flyway、Docker PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能) ディスプレイ:43インチディスプレイ 【開発体制】 楽楽精算 AI開発チーム ┗AI開発エンジニア 2名 ┗Web組込みチーム ※今回募集ポジション ┗PdM:2名 カルチャーマッチする方 ・新しい技術に対して主体的に情報収集することが好きな方 ・課題設定を自ら行って推進し、結果を出した実績がある方 ・周囲とコミュニケーションを取りながら業務を円滑に進められる方 【サービスの特徴】 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 https://www.rakurakuseisan.jp/ 18,000社に導入頂いている国内累計導入社数No.1クラウド型経費精算システムです。 会社規模や業種を問わず、幅広い企業の経費精算を効率化します。 【ポジションの魅力】 ・比較的新しい開発チームとなるため、今後、チームのコア人材として活躍していただけます。 ・『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。 ・経営者のほとんどがエンジニアリング経験者の為(6人中4人)、エンジニアの意見が理解されやすい環境です。
  • 会社設立年月
    2000年01月
  • 資本金
    3億7,837万8千円
  • 社員数
    1000人以上
  • 業種
    IT/Web・通信・インターネット系
  • 応募資格
    日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【必須要件】(以下いずれも必須) ・Webアプリケーションの開発経験5年以上 ・Javaを用いた開発経験3年以上 【歓迎要件】 ・要件定義など上流工程のご経験 ・PdMやエンドユーザと直接コミュニケーションを行ったご経験 ・AI等の新技術に対して自発的な学習や情報のキャッチアップを行っている方 ※SIer、SES出身者も多く、大歓迎です
  • 募集対象
    経験者
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    年俸:678万円~ 年収 678万4080円 - 966万1116円 年収 678万4080円 - 966万1116円 <2025年10月1日以降入社の方> 年収 6784080 円 - 9661116円 (例)年収678万の場合 月額425500円(基本給338000円+時間外手当57500円+その他手当30000円) ※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給) 【手当】 ・家族手当(月3万/1人5万/2人6万/3人以上)※アシマネ・管理職対象外 ・深夜手当 ・休日勤務手当 ・通勤手当(上限10万/月) ・赴任手当 ・出張手当 賞与:年2回(6・12月) 昇給:年1回(5月) ※試用期間(6ヵ月)条件に変更はありません
  • 勤務地
    東京都 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿 https://www.rakus.co.jp/company/map/#tokyo1 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
  • 勤務時間
    9:00-18:00 ■タイムリーシフト/マンスリーシフト制度 ・働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可 (例:8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時)
  • 休日・休暇
    ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率85%以上 ※2022年3月期実績) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
  • 福利厚生
    ■社会保険完備 - 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険 ■服装:オフィスカジュアル ■時短勤務制度(育児、介護) ■ラクスマイル制度 - 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択可能(入社1年後から使用可) ■その他制度 ・ベビーシッター補助制度 ・社内サークル ・社内交流イベント ・社内カフェ(コーヒー・紅茶、ウォーターサーバーあり) ・従業員持株会 ・資格取得支援サポート ・階層別研修
  • 選考プロセス
    1.当サイトよりご応募ください 挑戦したいミッション(例:新規事業に携わりたい)などございましたら応募フォーム内「推薦コメント」にご記入ください。 必須ではございません。 2.書類選考の結果をご連絡いたします 合格の方には面接の日程をご案内します。 書類を拝読し、応募ポジションとは別によりご活躍いただけるであろうポジションをご案内する場合がございます。ご了承ください。 3.面接は2~3回実施いたします。面接回数はポジションや候補者様のご希望によって変動する場合があります。途中、SPIの受験をお願いする場合があります。詳細は採用担当者からのご案内をご確認ください。
求人更新日:2025/09/03