【正社員・京都府】経験者募集。【正社員】食品製造スタッフ(久御山工場)特例子会社(障害者を雇用する子会社)の指導員、年俸358万円〜430万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ24909
-
募集職種名【正社員】食品製造スタッフ(久御山工場)特例子会社(障害者を雇用する子会社)の指導員
-
職種カテゴリエンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) -- 製造オペレーター
-
仕事内容■募集背景 組織強化のための増員です。 ■仕事内容 当社にて製造職として障がいのある従業員と一緒に働き、安心安全な職場環境の確保を目指していただきます。 製造のお仕事: まずは製造工程や製品について学んでいただきます。 その後、製造現場の運営方法を習得いただき、人員配置、シフト提案などをお任せします。ゆくゆくは製造責任者として担当の製造現場を牽引いただきます。 障がい者社員指導員: 障がい者雇用に関する知識を習得いただき、一緒に働く障がいのある従業員の業務サポートを行います。 障がい者の職業生活をサポートするための社内、外部講習を受講いただくなどしっかりサポートしますのでご安心ください。 【目的】障がい者が特別扱いされないように、職場全体の理解と協力を促進します。製造の仕事を学びながら障がい者のサポートも行い、障がい者が特別視されない職場作りを目指します。 ■所属部署情報 久御山工場:35名程度の組織です。
-
会社設立年月1974年07月
-
資本金81億66百万円(2023年3月31日現在)
-
社員数1000人以上
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【いずれか必須】 ■製造現場での就業経験のある方 ■業務上、障がい者をサポート経験のある方 【歓迎】 ■障がい者雇用の基礎知識、ダイバーシティの理解がある方、 【求める人物像】 ■積極性、柔軟性がある方 ■障害のある従業員へ「職業準備性」の大切さを伝える立場となるため、健康管理、日常生活管理、対人スキルにおいて模範となる行動ができる方 【目的】障がい者が特別扱いされないように、職場全体の理解と協力を促進します。製造の仕事を学びながら障がい者のサポートも行い、障がい者が特別視されない職場作りを目指します。
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:358万円~430万円 358万円~430万円(能力・経験を考慮の上、決定いたします) 358万円~430万円(能力・経験を考慮の上、決定いたします) 給与情報 全国社員:月給 224,500円~277,000円(能力・経験を考慮の上、決定いたします) ■想定年収(諸手当・残業時間込み) 358万円~430万円(能力・経験を考慮の上、決定いたします) ■給与・昇給・賞与 基本給 224,500円~277,000円 【賞与】年2回 【昇給】有 ■試用期間 あり(3ヵ月) 試用期間:3~6ヶ月間あり ※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。その他の条件・待遇に変更はありません。
-
勤務地京都府 ■勤務地 京都府 ■アクセス 【久御山工場】 京都府久世郡久御山町田井東荒見1番地1 近鉄京都線「大久保」駅より徒歩1分からバス 「近鉄大久保」〜「下津屋」より徒歩3分 車通勤可 ■転勤有無 なし
-
勤務時間8:00〜17:00(実働8時間) 月平均残業:約10~20時間
-
休日・休暇■休日・休暇 年間休日105日:完全週休2日制(シフトによる) 有給休暇・特別休暇(誕生日休暇・慶弔休暇)・産休(産前産後休業)・育児休業・介護休暇/休業・生理休暇・子の看護休暇 休日 完全週休2日制(シフト制)
-
福利厚生【保険】社会保険完備 ■福利厚生 【福利厚生】誕生日休暇(配偶者も適用)、退職金制度、団体保険組合、優秀社員表彰、配偶者誕生日プレゼント、永年勤続表彰(旅行など)、社員持株会、財形貯蓄 ■教育制度 新入社員研修(接客・衛生・労務・コンプライアンスなど)、各キャリアごとの研修制度有 ■補足事項 ※受動喫煙防止の為の措置:事業所(店舗)は、敷地内禁煙(屋内外喫煙可能場所あり)ですが、事業所(店舗)により異なります。
-
選考プロセス面接2回(WEBにて性格診断あり) 一次面接(所属長、人事担当者)→最終面接(役員、製造管理責任者、人事責任者)
求人更新日:2025/07/22