【正社員・東京都】経験者募集。【名古屋/営業統括本部】中部エリア自治体向けITソリューション営業(中日本一営) ◆フレックスタイム/テレワーク勤務制度あり◎、年俸500万円〜800万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ25311
-
募集職種名【名古屋/営業統括本部】中部エリア自治体向けITソリューション営業(中日本一営) ◆フレックスタイム/テレワーク勤務制度あり◎
-
職種カテゴリ営業・営業企画系 -- 法人営業(新規開拓営業)
-
仕事内容【部門説明】 中日本支社第一ソリューション営業部は、中部エリアの公共分野を担当する専門営業部門です。 愛知・岐阜・三重の地方自治体(市区町村・都道府県)を主な対象とし、ICTを活用した課題解決型の提案営業を行っています。 行政サービスのデジタル化や業務効率化、防災・減災対策、 住民サービスの向上など、自治体が抱える多様な課題に対して、 NECグループの技術力と豊富な実績を活かした最適なソリューションを提供しています。 特に現在はガバメントクラウド対応、庁内ネットワーク再構築、 セキュリティ強化、窓口DX、AI・RPAの活用など、 自治体DXの推進に注力しており、地域社会の持続的な発展に貢献することをミッションとしています。 またDX × 次世代ネットワーク戦略の実現に向け、他事業部門との連携も強化しており、 コンサルテーションから導入・運用支援まで一貫したICTソリューションの提供体制を整えています。 地域に根ざした営業活動と、チームによる連携を重視しながら、 自治体の信頼されるパートナーとして、お客様の課題解決と業務改革に取り組んでいます。 【募集背景】 地方自治体のデジタル化や業務改革に対するニーズの高まりを受け、専門性の高い提案力とスピード感が求められています。 第一ソリューション営業部では、愛知県内の自治体向けICT提案に強みを持ち、即戦力としてご活躍いただける営業経験者を募集しています。 これまでの営業経験を活かして地域密着型の提案活動に挑戦したい方、ICTを通じて社会に貢献したいという意欲をお持ちの方を歓迎します。 NECグループが持つ多様なソリューションと、チームで支え合う風土のもとで、一人ひとりの成長と挑戦を力強くサポートします。 【職務内容】 中部圏内(愛知・岐阜・三重)における地方自治体(市区町村・都道府県)を中心にICTを活用した、課題解決型の提案営業を担当いただきます。 地域の行政課題や住民サービス向上に向けた提案活動を通じて、自治体のデジタル化・業務改革を支援するポジションです。 同社はマルチベンダーとしての柔軟な対応力に加え、通信・建設分野における深い専門知識を有しており、これらを活かしたトータルサービスのご提供を通じて、 お客様の課題解決および業務改善を強力にサポートいたします。 【具体的な職務内容】 ■自治体の業務課題・ニーズのヒアリングと分析、ソリューション提案 ■NECグループの製品・サービスを活用したICTソリューションの企画・提案 ■社内外の技術部門と連携したプロジェクト推進 ■提案から契約、導入、運用支援までの一連の営業活動 ■地域特性を踏まえた営業戦略の立案と実行 ■自治体DX推進に向けたコンサルティング営業 ■入札対応、契約管理、導入後のフォローアップ 等 ※変更の範囲・・・会社の定める業務 【主な提案領域】 ■ガバメントクラウド対応のインフラ整備 ■セキュリティ対策(ゼロトラスト、SOC、EDRなど) ■働き方改革ソリューション、窓口DX(住民ポータル、AIチャットボットなど) ■防災・減災ソリューション、GIS活用 など 【配属予定部門】 営業統括本部 中日本支社 第一ソリューション営業部 【本ポジションの魅力/やりがい】 同社の最大の強みは、情報通信業と通信建設業の両分野で培った専門性を融合させた、 新たな価値を生み出すトータルサービスにあります。単なるICTの提供にとどまらず、 「ICT」と「その活用を最大化する空間設計」を一体として捉えた、 同社ならではの独自ソリューションをご提案しています。 さらに、同社では自らが先行して導入・評価した製品を積極的に取り扱っており、 その実体験に基づいた付加価値の高い提案を実現できる環境が整っています。 【案件事例や取り扱い商材】 ■自治体向け消防指令システム導入・保守 案件規模35億円 ■高速道路事業者向け通信線路工事 案件規模14億円 ■自治体向けLGWAN系仮想ブラウザ・仮想デスクトップ構築 案件規模2.5億円 【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】 まずは引き継がれた既存の顧客を中心にご担当いただき、慣れてきたタイミングで 新規の顧客案件も対応いただきます。見積書や提案書などの各種資料の作成方法はしっかりとお教えしますので、ご安心して業務に集中できる環境です。 【将来のキャリアパス】 OJTを通じた体験やe-Learningを活用し、少しずつチームや会社に慣れていただきます。 個人ではなくチーム全体としての貢献を見据えて、1年程度をかけて徐々に貢献していただくことを期待しています。 3年~5年程度で主任を目指していただき、その後10年スパンでは管理職を目指していただきます。 営業としてのスペシャリストやマネージャーはもちろん、希望次第では営業企画や営業推進等、幅広いフィールドでご活躍いただけます。
-
会社設立年月1953年01月
-
資本金131億22百万円 (2024年3月31日現在)<東証プライム市場>
-
社員数1000人以上
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【必須(Must)条件】 下記、いずれかのご経験をお持ちの方 ■IT/通信業界での官公庁・自治体への営業経験をお持ちの方(2年以上) ■IT/通信業界での法人営業経験をお持ちの方(2年以上) ■通信業界でのエンジニア経験をお持ちの方 (サーバーやネットワーク、テレフォニー、セキュリティ等の開発、設計構築、保守等) 【歓迎(Want)条件】 ■公共案件の入札対応経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■顧客視点での提案ができ、前向きなチャレンジを好む方 ■既存のやり方ではなく、常に新しい手法を模索できる方 ■チームワークを重視し、能動的に業務を遂行できる方
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:500万円~800万円 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 【想定年収(大卒)】 500万円(月額基本給:28万円)〜 800万円(月額基本給:45万円) ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、 全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。 ※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。 ※時間外手当は、1分単位での支給です。 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) 【退職金】有り ※試用期間3カ月(期間中は終了後と条件面に相違なし)
-
勤務地東京都 愛知県名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル 【勤務地名称】中日本支社 名古屋オフィス 【受動喫煙措置】屋内全面禁煙 【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) <転勤について> 当面無 ※総合職採用のため、将来的に全国転勤の可能性が御座います
-
勤務時間【標準的な勤務時間帯】 8:30〜17:15 (※標準労働時間/7時間45分) ※フレックスタイム制(コアタイム無し) ※テレワーク勤務制度 【所定時間外】 全社平均 25.5時間/月(2024年度実績) ※固定残業代 無し 【配属予定部門の平均残業時間】 月25h程度 ※上記はあくまでも目安となります。 時期や担当業務によって変動は御座います。
-
休日・休暇【休日】 完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、 特別休日2日、振替特別休日 【休暇】 年次有給休暇(最大付与日数を20日とし、入社月に応じた月割付与) ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、結婚休暇、 忌引休暇、産前産後休暇 ほか 【育児・介護支援のための制度】 育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度 ※厚生労働大臣認定の「プラチナくるみんマーク」を取得! ※女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の最高ランクの認定を取得! 【年間休日】 126日 (2024年度)
-
福利厚生【保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【諸手当】 ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、550,000円支給)、 ファミリーサポートファンド(家族手当)、 超過勤務手当、通勤交通費支給、ほか 【施設】 保養所(箱根) 【各種制度】 住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員特殊会、退職金、企業年金 【その他】 各種文化・体育クラブ 【研修制度】 ・全社主催:年次研修、昇格者研修、TOEIC、 全社重点技術研修(情報処理、PMP、電気施工管理 ほか)など ・各部主催:各事業本部にて体系化されており、 随時必要な研修・教育を受けることができます。 ・資格取得:資格取得費用支援制度 など (合格の場合、受験費用を会社が負担し、難度に応じた報奨金を支給)
-
選考プロセス<面接回数(予定)> 1回
求人更新日:2025/08/25