【正社員・東京都】経験者募集。E_327-2 【AXコンサルタント】生成AIを利用したデータ活用/デジタルチャネル活用を駆使して業務DXを実現するコンサルタント<全国転勤> 、年俸545万円〜1000万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ26026
-
募集職種名E_327-2 【AXコンサルタント】生成AIを利用したデータ活用/デジタルチャネル活用を駆使して業務DXを実現するコンサルタント<全国転勤>
-
職種カテゴリITエンジニア・ITコンサル -- ITコンサルタント
-
仕事内容『AI/テクノロジーを活用した “広範囲なプロセスDX” により、人が行う業務工数の「ゼロ化」を目指す』 クライアントが抱える潜在的・顕在的な課題を、AI×データの力で解き明かし、最先端の生成AIやAIエージェントを活用したソリューションで解決する ――それがAXコンサルタントのミッションです。 多岐にわたる領域のDX/AXを中心に、クライアント事業の生産性を飛躍的に高めるパートナーとして、 「あるべき姿のデザイン」から「AI活用のシナリオ設計」「業務実装」「研修」「定着・効果測定」までワンストップで支援できる体制を構築。 本ポジションは、その取り組みをさらに加速させるために新設されました。 本求人では、クライアントと共に、実現可能なビジネスプランを策定し、 実行に向けた戦略立案から、業務改革の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで実現していきたく、ご共感いただけるコンサルタントの方を募集しております。 ■業務内容 ・クライアントの業務状況をヒアリングし、課題を抽出 ・生成AIやAIエージェント、最新テクノロジーを活用したソリューションの企画・設計・導入支援 ・「生産性向上」「業務効率化・自動化」「AI導入におけるテック支援」など、課題解決のためのコンサルティングを実施 DifyやCopilot等の多くのLLMプラットフォームを駆使したご支援や、その他IPaaS、RPAなどと連携した広範囲なプロセスDXの実現を目指します。 また、事業拡大をしていくにあたり、 将来的にはクライアントのリード獲得から案件化、実装迄の実施や、 デジタルマーケティングとセールスを融合させたサービスの展開とそれらサービスのコンサルティングの実行、 社内におけるコンサル人材を増やすための社内施策への参画など事業拡大のための行動やコンサルタントとしての業務に囚われず、広く業務を手掛けていただきたいと考えております。 ■プロジェクト事例 1. 生成AI×音声解析で「勝ちパターン」を可視化 営業プロセスや商談内容がブラックボックス化し、成功要因が不明確という課題に対し、 音声認識・声のトーン・抑揚・表情解析などのAI技術を組み合わせた商談スコアリングモデルを構築。 さらに、生成AIを活用して商談内容を自動要約・分析し、「勝ちパターン」を定義して業務改善を実現。 2. 生成AI(エージェント)によるマーケティングコンテンツ自動生成 マーケティング施策のスピードと品質を両立するため、生成AIを活用したコンテンツ自動生成基盤を構築。 広告コピー、メール文面、ホワイトペーパーのドラフトをAIが生成し、制作工数を70%削減 3. 政令指定都市の庁内業務をAIエージェント化 複雑な庁内の業務をアセスメントするために職員の方々とのインタラクティブなWSを企画して実施。 そこで得た業務課題の解決に向けてDifyでのAIエージェントを10個開発して納品。 庁内業務の大幅な業務効率化に貢献 ※担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 担当者より ■魅力・やりがい ・最新のAIやGAIツールの導入・活用支援ができます ・様々なデータから課題特定~戦略策定ができます ・顧客や市場的課題感に対して最適なソリューションの選定と実装を経験できます
-
会社設立年月1977年09月
-
資本金3億1,000万円
-
社員数1000人以上
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) 【必須要件(MUST)】 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・業務分析から課題抽出、解決策の設計・実行まで一貫して取り組んだ経験 (自社内での経験も可。課題解決に向けた論理的思考力と実行力を重視します。) ・生成AIなどの先端技術を活用した業務改善の実績 (利用ツールは不問。個人での活用経験も可。) ・DX推進やテクノロジー導入に関する企画・実行経験 (自社での推進経験も可) 【歓迎要件(WANT)】 ・事業企画やデータ活用など、テクノロジー視点での業務改善経験 ・事業立ち上げや組織立ち上げの経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・AIエージェント、アプリケーションの開発経験(利用ツール不問) ・新規プロダクトやサービスの立ち上げ経験(職種不問) 学歴 不問
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:545万円~1000万円 想定年収 5,450,625 ~ 10,000,400 円 想定年収 5,450,625 ~ 10,000,400 円 想定年収 5,450,625 ~ 10,000,400 円 給与形態 月給(想定労働時間 180時間) 想定給与 364,219 ~ 669,300 円 (基本給: 270,000 円 ~) 固定残業 なし 給与備考 ■想定年収 5,450,625円~10,000,400円 ■給与・手当 想定給与は20時間残業時の想定です。 基本給270,000円~+地域手当30,000円+拠出手当15,000円~20,000円 ■昇給・降給 上位レイヤー(G4、M1以上)は年1回、それ以外は年2回、人事評価制度に基づき決定 ■賞与 年2回、人事評価制度に基づき決定 有(3カ月間) ※期間中も給与・待遇の変動なし ※下記の想定労働時間は1日の想定労働時間です。
-
勤務地東京都 〒 1070052 東京都港区赤坂3-3-3住友生命赤坂ビル9F 勤務地備考 ■所在地 本社:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー33F 拠点:豊洲オフィス:東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント7F(最寄駅:メトロ有楽町線 豊洲駅) 赤坂オフィス:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F(最寄駅:メトロ各線 赤坂見附駅) ※クライアント先常駐のプロジェクトに配属の場合は上記と異なります。その場合でもほとんどが東京23区内勤務となります。 就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、取引先等会社が指定する場所を含む。 出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む。)
-
勤務時間■始業および終業の時刻:9:00~18:00 ■休憩:60分 ■時間外勤務:有 ■想定残業時間:約20時間 ※業務・配属先により変動する可能性有 ■裁量労働制の有無:無 勤務形態 フレックスタイム制度
-
休日・休暇年間休日 120日以上 年間有給休暇 10~20日 ※フレックス休暇最大5日 別途各種休暇制度あり
-
福利厚生健康保険有 厚生年金有 雇用保険有 労災保険有 通勤手当 有 家族手当 無 寮・社宅 無 定年 有 備考 60歳 ※延長雇用制度有 退職金 無 その他 時短勤務対象学年:6年生まで 育休後の復職率:96%
-
選考プロセス⾯接回数:2回 筆記・Web試験:無 ■選考スケジュール■ 書類選考 ↓ 1次選考 ↓ Web適性検査 ↓ 最終選考 ↓ 内定
求人更新日:2025/10/28