【正社員・東京都】経験者募集。【土木施工管理】土日休み/社宅制度有・空港再拡張事業等も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手、年俸650万円〜1100万円、日本語N1(ビジネスレベル)
-
求人管理IDJ4570
-
募集職種名【土木施工管理】土日休み/社宅制度有・空港再拡張事業等も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手
-
職種カテゴリ建築・土木技術職 -- 建築設計・施工管理
-
仕事内容<仕事についての詳細> 《ご希望の初任地エリア指定可》 ■総合職:海上・陸上の土木施工管理 海上土木に強みのある同社で、海上・陸上を問わず、土木施工管理をお任せします。 五洋建設の特徴 ▶国内土木・国内建築・海外(土木+建築)の3本柱 3本の柱:国内土木・国内建築・海外(土木+建築)のバランスが取れているため、それぞれの強みを活かしつつ、部門間連携により、土木・建築一体工事という、新たな『創造』を生み出します。 ▶カーボンニュートラルの推進をサステナビリティ経営の柱のひとつに 地球環境課題に対し、ゼネラルコントラクターとして、向き合って、貢献します。 ・海上土木の強みを活かし、洋上風力建設のトップランナーを目指して、展開していきます。 ・自然エネルギーの活用と電気・空調設備の高効率化による一次エネルギー消費量を抑えた、 ZEB認証される建築物を提供していきます。 ▶サステナビリティな建設事業活動の実践 良質な社会インフラ・建築物の建設を提供します。 様々な案件【実績紹介:施設・用途別 https://www.penta-ocean.co.jp/business/project/work/facility/index.html】にかかわって、 ご自身のキャリアアップを叶えられる機会を得てください。 ■求人票写真 東京国際空港D滑走路建設外工事 https://www.penta-ocean.co.jp/business/project/pj_story/024.html 羽田空港の再拡張事業。護岸・埋立区分を24時間体制で施工。 ・将来、海外案件をやってみたい方へ 挑戦できる機会があります。 <海上土木・陸上土木> 同社の土木施工において、海上:陸上=5:5です。海上土木を強みにしつつ、陸上土木にも、同様に力を入れています。 案件(実績)紹介 ▼ 参照:五洋建設の特徴 【実績紹介:施設・用途別】をクリックください。
-
会社設立年月1950年01月
-
資本金30,449百万円
-
社員数1000人以上
-
業種不動産・建設系
-
応募資格日本語レベル:N1(ビジネスレベル) ◆必要条件 保有資格:1級土木施工管理技士、もしくは、技術士を保有されている方 ◆歓迎条件 元請けのお立場での土木施工管理のご経験者 ◆勤務地について(初任地エリア→全国転勤可) ご希望の初任地エリアをご指定ください。確約ではありませんが、 初任地エリア に3、4年勤 務後、 他エリア(全国)転勤可 の方 ※他エリアへの転勤があり得ることをご承知ください。 ■初任地エリア 北海道エリア、東北エリア、北陸エリア、関東エリア、東海エリア、関西エリア、四国エリア、中国エリア、九州エリア(沖縄諸島含) ▼ 本支店所在地は、【こちら https://www.penta-ocean.co.jp/company/network/domestic/index.html】をクリックください。
-
募集対象経験者
-
雇用形態正社員
-
給与年俸:650万円~1100万円 年収 6,500,000 円 - 11,000,000円 年収 6,500,000 円 - 11,000,000円 年収 6,500,000 円 - 11,000,000円 月収:44万円~(基本給:31万円、現場手当:1万円、残45h定額) ※下記諸手当は、支給条件により、加算 昇給:年1回(4月) 上期(7月)・下期(12月)賞与 時間外手当(45h超:実時間外労働分支給)、深夜手当、休日出勤手当 諸手当※:現場手当、住宅手当、家族手当、別居手当など 通勤手当(実費支給)*工事事務所により私有車通勤可(通勤経路の距離に応じたガソリン代支給) 6ヶ月 補足事項なし ※試用期間なし
-
勤務地東京都 ご希望の『初任地エリア』(3、4年勤務想定)をご指定ください。 『初任地エリア』 北海道エリア、東北エリア、北陸エリア、関東エリア、東海エリア、関西エリア、四国エリア、九州エリア(沖縄諸島含) ■各エリアの工事事務所に赴任いただきます。 本支店所在地(アクセス) ▼ 参照:応募条件>◆勤務地について 【こちら】をクリックください。
-
勤務時間定時:8:30~17:30(昼休憩1h含む)
-
休日・休暇年間休日数:118日(2024年度) 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始・中元休暇・創立記念日にかかる特定休日 ※休日出勤となった場合:働き方改革推進として振替休日取得(計画的に就労)
-
福利厚生健康保険(※被用者健保)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 加入 ※被用者保険:五洋建設健康保険組合(国保等と比して、手厚い医療費補償=付加給付があります) 定期健康診断(人間ドック並み健診)、自己啓発支援金制度 寮制度:独身寮/単身赴任寮、社宅制度(既婚者):社有社宅/借上社宅 貯蓄:社内預金、住宅財形貯蓄、持株会 等 休暇:年次有給休暇(入社年度 入社月に応じて、入社日に2日~20日付与→翌年度4月1日 20日付与)、転勤休暇、慶弔時特別有給休暇、育児/介護休暇制度 帰省制度(単身赴任者):帰省旅費支給(年24回 実費支給) 退職金制度:あり
求人更新日:2025/05/26